副料理長直伝!基本の麻婆豆腐

マーケ女子
マーケ女子 @cook_40311116

手に入る材料でひと手間かけることでプロの味を再現。辛さの調節もお好みで。炸醤(肉みそ)は炸醤麺でも楽しめます
このレシピの生い立ち
わかりやすいプロの動画を下記よりどうぞ。↓https://www.youtube.com/watch?v=hdUPUf9YTf4

副料理長直伝!基本の麻婆豆腐

手に入る材料でひと手間かけることでプロの味を再現。辛さの調節もお好みで。炸醤(肉みそ)は炸醤麺でも楽しめます
このレシピの生い立ち
わかりやすいプロの動画を下記よりどうぞ。↓https://www.youtube.com/watch?v=hdUPUf9YTf4

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 炸醤 80g
  2.  ・豚肉(粗ひき肉 100g
  3.  ・甜面醤 大さじ1
  4.  ・醤油 大さじ1
  5.  ・酒 大さじ1
  6. 豆腐 1丁
  7. 炸醤 80g
  8. ニンニク 1片
  9. 生姜 ニンニクと同量
  10. 長葱 0.3本
  11. 豆鼓 5g
  12. 豆板醤 大さじ1
  13. サラダ油 大さじ1
  14. 砂糖 小さじ1
  15. 醤油 大さじ1.5
  16. 大さじ1
  17. 200cc
  18. 鶏がらスープの素 小さじ1
  19. 水溶き片栗粉(片栗1:水2) 適量
  20. ごま 小さじ1
  21. ラー油 適量
  22. 花山椒 適量

作り方

  1. 1

    炸醤を作ります。好みの部位の豚肉を粗く切ります。市販のひき肉でも可。

  2. 2

    豚肉を中火でほぐしながら炒め火が通って水分が飛んだら酒、醤油、甜面醤を加えて脂が透明になるまで炒める。

  3. 3

    沸騰した鍋に賽の目の豆腐を入れ沸騰させずに温める。

  4. 4

    サラダ油、ニンニク、ショウガを弱火で炒め、次に豆板醤、豆鼓加え炒め炸醤を入れて混ぜ合わせたらスープを注ぐ。

  5. 5

    砂糖、醤油、酒を入れ味を見て豆腐を入れ1~2分煮る。

  6. 6

    火を止め水溶き片栗粉を入れさっと混ぜてから火をつける。胡麻油を回し入れる。  お好みでラー油 花椒を振り出来上がり。

コツ・ポイント

①炸醤を焦がさないように丁寧に作る。
②豆腐を沸騰させずに温める。
③水溶き片栗粉は加減をみて足していく。
番外編:マーケ女子個人的に試してみたのですが豆鼓の代わりに納豆でも美味しくできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マーケ女子
マーケ女子 @cook_40311116
に公開
ホテルのマーケ女子です。自宅でできるプロの技をお伝えするYouTube配信が始まり撮影立ち合いで学んだレシピを公開します!YouTubeでわかりやすく配信中!是非ご覧ください。チャンネル登録大歓迎!!毎週金曜日配信中↓https://www.youtube.com/channel/UC18An8X4UaIjN5AKmSio2Jw
もっと読む

似たレシピ