我が家の塩パン 改訂

くっくおねま @cook_40051295
夏の塩分補給になるかな▪▪▪
このレシピの生い立ち
以前から作ってみたかった塩パン
今年も暑い夏 オリンピックを見ていても暑さ爆発冷蔵庫の前に▪▪▪塩分補給必須!!
我が家の塩パン 改訂
夏の塩分補給になるかな▪▪▪
このレシピの生い立ち
以前から作ってみたかった塩パン
今年も暑い夏 オリンピックを見ていても暑さ爆発冷蔵庫の前に▪▪▪塩分補給必須!!
作り方
- 1
捏ね上げ温度
27度~29度
1次発酵
30分~ - 2
分割 1個ー35g
ベンチタイムー10~15分
バター又はマーガリンとクリームチーズをよく混ぜ棒状にしてラップに冷凍庫へ - 3
成形
フィリングは個数分に分ける
クッペ形又は丸く成形する
2次発酵
30分~ - 4
照り用卵を塗り岩塩をかける
- 5
電気オーブン予熱無し
190度ー20分
200度ー10分~15分
200度にしたら中のフィリングが出てきました - 6
包み方を丁寧にすることによりフィリングのはみ出しは押さえられると思います
塩パンですから焼き色が付きにくい。
コツ・ポイント
*小さく作ってみました
*丁寧に包むこと
*我が家ではマーガリン使用クリームチーズを混ぜることでサッパリした味になりました
*焼き上がりの生地はモッチリです
仕込み水の訂正があります
⭕195gが正解 ❌間違い325g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21971318