フライパンですき焼き(夏バージョン)

かいあママ @cook_40174943
王道の作り方とは違いますが、すき焼きの味を楽しめます。冷凍素材と少しの下ごしらえでラクな時短メニューになると思います。
このレシピの生い立ち
夏にすき焼きをしたくなり、白菜なしのレシピを考えました。
フライパンですき焼き(夏バージョン)
王道の作り方とは違いますが、すき焼きの味を楽しめます。冷凍素材と少しの下ごしらえでラクな時短メニューになると思います。
このレシピの生い立ち
夏にすき焼きをしたくなり、白菜なしのレシピを考えました。
作り方
- 1
切り干し大根は水につけて戻す。
じゃがいもは、5mm幅にスライス。
玉ねぎは、くしがた切り。
人参は、うすめにスライス。 - 2
しめじは、石突きをとり、ばらしておく
ごぼうはささがきにして、水にさらす
糸こんにゃくは、洗って食べやすい長さに切る - 3
肉以外の材料に、適量の水、切り干し大根の戻し汁、酒で火を通す
- 4
肉を入れ、肉の上から砂糖、醤油の順でかけ、火を通す。
- 5
ほどよく火が通ったら、各々の器に割った生卵につけて、召し上がれ!
コツ・ポイント
冷凍素材の、ささがきごぼう・しめじを使ったり、前もって、じゃがいもや玉ねぎの皮を向いておけば、意外と時短メニューになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21971725