寺島なすの揚げ浸し〜大葉ポン酢

藤井21 @cook_40094961
茄子の定場揚げ浸し
サッパリとした大葉の風味に寺島なすのしっかりとした食感で揚げ浸しになっても存在感◎
このレシピの生い立ち
寺島なすレシピ
寺島なすの揚げ浸し〜大葉ポン酢
茄子の定場揚げ浸し
サッパリとした大葉の風味に寺島なすのしっかりとした食感で揚げ浸しになっても存在感◎
このレシピの生い立ち
寺島なすレシピ
作り方
- 1
ヘタを落とした寺島なすを縦に4等分します
- 2
漬けるタレはポン酢とみりんを合わせたものに少量のすりおろし生姜
- 3
大葉も一緒に漬けるので大きめにざく切りにしておきます
- 4
寺島なすを炒め焼きにします
- 5
弱火〜弱中火くらいで全面に焼き目が着くまでしっかりと焼きます
- 6
焼いたら熱いうちにタレに漬けます
- 7
刻んだ大葉も一緒に漬けておきます
粗熱が取れたら冷蔵庫へ
丸一晩しっかりと漬けておきます - 8
完成
コツ・ポイント
・茄子は全面にしっかりと焼き目を
・熱いうちにタレに漬ける
・しみしみが好きな人は次の日
・浅漬かりがいい人はその日で
似たレシピ
-
-
ポン酢でさっぱり!簡単!ナスの揚げ浸し! ポン酢でさっぱり!簡単!ナスの揚げ浸し!
ポン酢を使った、さっぱり美味しいナスの揚げ浸しです!H26.8.5話題入りしました〜♬レポ下さった皆様に感謝です☆ ALOHAキッチン -
-
-
-
-
ガーリックポン酢でナスの揚げ浸し ガーリックポン酢でナスの揚げ浸し
2019,6,19話題入り!簡単です(*´ω`*)ポン酢の酸味が旨い!ナスの揚げ浸し風!暑い夏、食欲がないときに最高! ゆず☆ななみ -
学校給食:鶏となすの揚げびたし 学校給食:鶏となすの揚げびたし
美都学校給食調理場の令和6年7月の献立から、「鶏となすの揚げびたし」のレシピを紹介します。ぽん酢や青じそを使うことで、揚げた鶏肉となすをさっぱりと食べられる、夏の栄養補給にはぴったりのメニューです。 益田市 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21984151