簡単♪︎美味しい!!✱肉豆腐✱

あけmama♪
あけmama♪ @cook_40093156

お豆腐料理の定番ですね!合わせ調味料の味で、ご飯がすすむ1品です。たんぱく質が豊富な「肉豆腐」是非おすすめです♡
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれてたのを思い出しながら、レシピにしてみました。
主人からも「上手い!!」と喜ばれる1品です。(●︎´▽︎`●︎)

簡単♪︎美味しい!!✱肉豆腐✱

お豆腐料理の定番ですね!合わせ調味料の味で、ご飯がすすむ1品です。たんぱく質が豊富な「肉豆腐」是非おすすめです♡
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれてたのを思い出しながら、レシピにしてみました。
主人からも「上手い!!」と喜ばれる1品です。(●︎´▽︎`●︎)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 2/3丁
  2. 牛肉切り落とし 150g
  3. しいたけ 4個
  4. えのき 1/2個
  5. ささがきごぼう(水煮) 約10cm(1袋)
  6. しらたき 1袋
  7. 生姜 輪切り5mm
  8. 【合わせ調味料】
  9. だし汁 50cc
  10. 砂糖 大さじ2
  11. 大さじ2
  12. みりん 大さじ2
  13. しょう油 大さじ3~4
  14. 白ねぎ 1/3本

作り方

  1. 1

    豆腐は パットに入れて、上に重しをして水切りをする。(約15分)
    お好みの大きさに切っておく。

  2. 2

    生姜は 薄切りにする。

    ゴボウはささがきに切って水につけてアクをとる。(水煮の場合は水切りをしておく)

  3. 3

    白ねぎは 斜め切りにする。
    えのきは根っこを切っておく。
    ちくわは 斜め切りにする。
    しらたきは 水切りをして4等分。

  4. 4

    鍋に油を引いて火にかけ、生姜の薄切りを炒め香りを出して取り出す。
    ごぼうとしらたきを入れてざざっと炒めたらだし汁を!

  5. 5

    ⑷にお肉をほぐしながら入れて、砂糖・しょう油・酒
    ・みりんを入れて煮こみ、肉の色が変わったら、豆腐以外の他の材料を入れる

  6. 6

    ⑸の鍋が煮立ったら、具材を寄せて 空いたところに豆腐を入れて更に煮込む。時々煮汁をかけながら約20分煮込む。

  7. 7

    器に盛り付け 煮汁を回しかけたら完成でーす(∩>o<∩)♡

コツ・ポイント

豆腐に手早く煮汁を染み込ませることが大切です。
多少(す)が入っても気にしないで強めの火加減で一気に煮てくださいね!

今回はしらたきやえのき等が冷蔵庫にあったので、入れてますが無くてもいいです。

お肉に砂糖を回しかけて鍋に入れると良し!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけmama♪
あけmama♪ @cook_40093156
に公開
3人の息子を悪戦苦闘しながら 育ててきました~(〃艸〃)現在は 旦那さんと2人暮らししております^^*宜しくお願いしますね(人´ω`*).☆.。.:*・゜
もっと読む

似たレシピ