
ビール煮お手軽版(圧力鍋)

ぱんだうにっこ @cook_40044823
味見しながら調整するのは砂糖だけです。
このレシピの生い立ち
なぜかハヤシライス、ビーフシチューが苦手な次男。大人向けのビール煮の方がいいらしく。そこで、あえてここでハッシュドビーフルーを入れたら当たりました。
ビール煮お手軽版(圧力鍋)
味見しながら調整するのは砂糖だけです。
このレシピの生い立ち
なぜかハヤシライス、ビーフシチューが苦手な次男。大人向けのビール煮の方がいいらしく。そこで、あえてここでハッシュドビーフルーを入れたら当たりました。
作り方
- 1
豚ロース肉は半分にカット。筋切りし、脂身に包丁を入れる。味塩こしょうと小麦粉を両面に振る。
- 2
玉ねぎはくし切り、人参は乱切り、マッシュルームは厚めのスライス。
- 3
圧力鍋にオリーブオイルを熱して豚肉を入れ、両面に焼き目をつける。
- 4
玉ねぎ、人参、マッシュルームを入れ、ビールとブイヨンを入れて、蓋をして加圧する。WMFで第2リング見えたら弱火で3分。
- 5
自然に圧が下がるのを待ち、蓋をとり、ハッシュドビーフルーを入れる。
溶けたら味見しながら黒糖を入れて調整。 - 6
とろみがつけば完成。
粉ふきいも、茹でたブロッコリーなどを添えるとなお良い。
コツ・ポイント
ビール1缶入れても大丈夫。ハッシュドビーフルーだけでは甘く感じる夏の終わりに。苦味が奥行きのあるおいしさになります。豚ロースに替えて牛かたまり肉でも。
似たレシピ
-
-
圧力鍋トロトロ牛すじシチュー牛すじカレー 圧力鍋トロトロ牛すじシチュー牛すじカレー
圧力鍋でトロトロにした牛スジシチューとカレーとても美味しいです♡灰汁をキチンと取ることが美味しくなる秘訣です♡ もこ♡labo -
ビーフシチュー【電気圧力鍋】 ビーフシチュー【電気圧力鍋】
ワンダーシェフ電気圧力鍋で作る、ビーフシチューです!電気圧力鍋なら大きなお肉もとろっとろになりますよ。クリスマスにも! ワンダーシェフ圧力鍋 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21988368