もずく入りカニ玉 QC

emiQC
emiQC @healthycookingQC

もずくのおかげで栄養もカサも増し、天津飯にすればごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
もずくがあったので、カニ玉に入れてみました。

もずく入りカニ玉 QC

もずくのおかげで栄養もカサも増し、天津飯にすればごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
もずくがあったので、カニ玉に入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4個
  2. カニ缶(ほぐし身) 50g
  3. もずく 100g
  4. ☆酒 大さじ1
  5. ☆塩こしょう 少々
  6. エサンテオイル(サラダ油) 適量
  7. ★醤油 大さじ1
  8. ★酢 大さじ1.5
  9. ★てんさい糖 大さじ1.5
  10. ★酒 大さじ1
  11. ★白だし 小さじ1
  12. 片栗粉 小さじ2
  13. 100cc
  14. ごま 小さじ1
  15. きざみねぎ 適量

作り方

  1. 1

    小ソースパンに★を入れ、混ぜながら中火(IR5)で加熱し、甘酢ダレを作る。とろみがついたら火を止めてごま油を加える。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて混ぜる。

  3. 3

    大フライパンを中火(IR7)で熱し、エサンテを敷いて②を流し入れ、固まってきたら混ぜながら形を整え、半熟に仕上げる。

  4. 4

    ③をお皿に盛り、①の甘酢ダレをかけて、きざみねぎを振る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
emiQC
emiQC @healthycookingQC
に公開
□オーブン・炊飯器・電子レンジなし生活18年□アムウェイの無水鍋で作るヘルシーメニューが得意です♡□Youtube→@healthycookingQC
もっと読む

似たレシピ