好きなお酒で、すき焼きのタレ

NW3EI4☆ @cook_40290413
手作りですが、市販より贅沢な味です。好きな酒をふんだんに使うので、あまり安くないかもしれません。でも、すごく美味しい。
このレシピの生い立ち
旦那の実家から定期的に届く神戸牛を最大限に美味しくしたくて。
好きなお酒で、すき焼きのタレ
手作りですが、市販より贅沢な味です。好きな酒をふんだんに使うので、あまり安くないかもしれません。でも、すごく美味しい。
このレシピの生い立ち
旦那の実家から定期的に届く神戸牛を最大限に美味しくしたくて。
作り方
- 1
お好きな酒を選んでください。タレの味にすごく反映されます。
- 2
酒、砂糖、みりん、醤油を鍋に入れて中火で煮立てます。火が強すぎると焦げますが、そんなに神経質にならなくても大丈夫です。
- 3
煮立つと写真のように吹き上がってきます。アルコールを飛ばしたいので、これを経てください。中火で、5分後ぐらいです。
- 4
うちは電気の鍋ですき焼きをします。肉を焼いて、少しずつタレをかけます。味はしっかりしてます。
コツ・ポイント
味は控えめではありません。いい牛肉が手に入った時に、いい清酒で作ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
料理のための清酒のすき焼きハンバーグ 料理のための清酒のすき焼きハンバーグ
子供も大人も大好きな味です。お酒を使うと甘さが上品な感じになってご飯にもすごく合います。残ったら、丼の具にしても(^^♪あきにゃわん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21991995