ブドウとローズマリーのマフィン

urarako
urarako @cook_40038866

美味しいブドウが手に入ったので^^ちょっぴりローズマリー効かせて、バター卵無しのずっしりしっとりマフィンです♪
このレシピの生い立ち
今回はナガノパープルとシャインマスカットを使いました!甘くてジューシーな葡萄とほんのりローズマリーのマリアージュが美味しかったです♪

ブドウとローズマリーのマフィン

美味しいブドウが手に入ったので^^ちょっぴりローズマリー効かせて、バター卵無しのずっしりしっとりマフィンです♪
このレシピの生い立ち
今回はナガノパープルとシャインマスカットを使いました!甘くてジューシーな葡萄とほんのりローズマリーのマリアージュが美味しかったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 葡萄 18粒ほど
  2. 薄力粉 150g
  3. 全粒粉 70g
  4. きび 50g
  5. 大豆粉 30g
  6. アーモンドプードル 20g
  7. ベーキングパウダー 10g
  8. ローズマリー 2枝分ほど
  9. 豆乳 120g
  10. 豆腐(絹) 100g
  11. ※米油 60g
  12. ※メープルシロップ 50g

作り方

  1. 1

    ※印の材料をミキサー又はフードプロセッサーにかけなめらかにする

  2. 2

    粉類をふるってボールに入れ、きび糖とベーキングパウダーとよく混ぜ、さらにローズマリーを手で細かくちぎり入れ、よく混ぜる

  3. 3

    2.のボールに1.を入れてさっくり混ぜる

  4. 4

    3.の生地をカップの半分まで6等分に入れ、葡萄を真ん中に置き、さらに半量の生地を等分に入れる

  5. 5

    半分にカットした葡萄を生地の上に埋め込むように飾り、170℃に予熱したオーブンで25分焼く

  6. 6

    竹串を刺して、生地がついてこなかったらできあがり!生地がついてきたら5分追加で焼く

コツ・ポイント

3.の工程では生地を混ぜすぎないよう、ゴムベラでさっくり混ぜます
1個のマフィンに葡萄が3粒入るくらいで焼きました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
urarako
urarako @cook_40038866
に公開
食べるの大好き!だから美味しくて、体に良くて、デキレバ簡単なものを作りたい♪    【福うらら】お取り寄せサイトでもレシピやブログを掲載していますので良かったら覗いてみてくださいね♪ http://fuku-urara.com/*フードコーディネーター*米粉マイスター
もっと読む

似たレシピ