離乳食完了期〜炊きこまない炊き込みご飯

ちあきポニー☆ @cook_40266453
炊飯ボタンを押してから炊き込みご飯が食べたくなっても間に合います♡笑
お弁当にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
実家に帰省すると母が出してくれた炊き込みご飯。夫が大好きで必ずおかわりします。もち米入は元のレシピ、米オンリーは子供向けにアレンジしました。
離乳食完了期〜炊きこまない炊き込みご飯
炊飯ボタンを押してから炊き込みご飯が食べたくなっても間に合います♡笑
お弁当にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
実家に帰省すると母が出してくれた炊き込みご飯。夫が大好きで必ずおかわりします。もち米入は元のレシピ、米オンリーは子供向けにアレンジしました。
作り方
- 1
干しいたけは水で戻しておく。後で戻し汁を使うので捨てないで下さい。
- 2
ご飯3合ともち米1合(離乳食完了期の場合はご飯4合)を普通の水加減で炊飯する。
- 3
舞茸を食べやすくさく。離乳食完了期の場合は、みじん切りにする。
- 4
干ししいたけをスライスする。離乳食完了期の場合は、みじん切りにする。
- 5
油揚げを短冊切りにする。コクが出るので油抜きはせずそのまま使います。
- 6
★の調味料、③④⑤を鍋に入れ、かき混ぜて蓋をし、弱火〜中火で7〜8分煮る。(時々かき混ぜる。)
- 7
ご飯が炊けたら⑥を乗せ、5分程蒸らし、かき混ぜて完成!残った分は冷凍して保存できます。
コツ・ポイント
みじん切りはぶんぶんチョッパーが簡単です!大人はもち米入り、子供も食べる時は米オンリーがオススメです♡
戻し汁の残り+水で炊飯すると更に美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
離乳食完了期☆舞茸と鶏ひきの炊き込みご飯 離乳食完了期☆舞茸と鶏ひきの炊き込みご飯
炊飯器に入れてスイッチを押すだけ!1歳になった子ども向けに材料細かく、味付け薄めです!もちろん大人も美味しく食べれます!saayan38
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21993990