塩麻婆豆腐

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

テレビ番組で紹介されたレシピからヒントを得てお手軽優先でアレンジ。アッサリ系の仕上がりですが期待以上のウマさです!
このレシピの生い立ち
日本テレビ「満天☆青空レストラン」で紹介されたレシピからヒントを得ました。いつもの通り手順はお手軽優先、調味料は自分の好みでアレンジしています。追加のコツ、ナスと豆腐は崩しすぎない方がいいでしょう。

塩麻婆豆腐

テレビ番組で紹介されたレシピからヒントを得てお手軽優先でアレンジ。アッサリ系の仕上がりですが期待以上のウマさです!
このレシピの生い立ち
日本テレビ「満天☆青空レストラン」で紹介されたレシピからヒントを得ました。いつもの通り手順はお手軽優先、調味料は自分の好みでアレンジしています。追加のコツ、ナスと豆腐は崩しすぎない方がいいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 小分け絹ごし豆腐 2パック(300g)
  2. 塩(豆腐水切り用) 小さじ1/2
  3. 豚ひき肉 180g
  4. 冷凍揚げナス 7切れ
  5. ニンニク ひとかけ
  6. ショウガ 1cm厚分
  7. 赤唐辛子 1本
  8. オリーブ 小さじ2
  9. 塩(味つけ用) 小さじ1/2
  10. 顆粒鳥ガラだし 小さじ1
  11. 200ml
  12. 花椒(または山椒) 少々
  13. 水溶き片栗粉 小さじ2+2
  14. 薬味セット 1パック(25g)
  15. お好みでラー油 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りし1個を9等分。ナスはラップをせず500Wで1分レンチン解凍。ニンニクとショウガと赤唐辛子はみじん切り。

  2. 2

    豆腐の水切りは全体に塩を振りクッキングペーパーで包み割り箸を渡した皿に置き冷蔵庫で一晩ほど保存する。

  3. 3

    フライパンに油とニンニクとショウガを入れてから弱めの中火で加熱。ニンニクから大きめの泡が立ったら赤唐辛子を足して混ぜる。

  4. 4

    3の油をフライパンの奥に流しつつ豚ひき肉の両面に塊のまま焼き目をつける。3の具材はなるべく火から離す。

  5. 5

    4の豚ひき肉をザックリ崩し揚げナスを加え旨味を搦める。塩に鳥ガラだしと湯を加え中火にして2分ほど煮立たせる。

  6. 6

    5に花椒と豆腐を加え味を絡ませ蓋をして1分ほどサッと煮る。弱火にして水溶き片栗粉を足してトロみをつける。

  7. 7

    6にスーパー調達の薬味セット(長ネギの白と小ネギとミョウガ)を加えひと混ぜして火を消す。

  8. 8

    7を器に移す。お好みでラー油を垂らす。

コツ・ポイント

1で揚げナスは完全解凍しなくても大丈夫です。2で豆腐の水切りはクッキングペーパー(リード製)がビショ濡れになるくらい時間をかけます。4で3の具材に火が当たりすぎると焦げてしまうの注意してください。豚ひき肉から脂が出すぎたら除きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ