オートミールでカルビクッパ弁当

春菜食堂ϋ♡
春菜食堂ϋ♡ @2507iino

スープジャーレシピ。
ご飯の代わりにヘルシーなオートミールを入れたカルビクッパ♬
このレシピの生い立ち
クッパ弁当を作るのにどうせならオートミールを使おうと。

オートミールでカルビクッパ弁当

スープジャーレシピ。
ご飯の代わりにヘルシーなオートミールを入れたカルビクッパ♬
このレシピの生い立ち
クッパ弁当を作るのにどうせならオートミールを使おうと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

300mlサイズ
  1. オートミール 大さじ5
  2. カルビ 5枚
  3. ◇醤油 小さじ1
  4. ◇料理酒 大さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. キムチ お好きなだけ
  7. 長ネギ 5cm
  8. 300ml
  9. 牛肉ダシダ 小さじ1
  10. 牡蠣だし醤油 小さじ1
  11. 1個
  12. ニラ 3本
  13. キムチ(仕上げ用) 適量
  14. ごま油(仕上げ用) 適量
  15. 白ごま 適量取り
  16. 【付け合わせ】
  17. .

作り方

  1. 1

    スープジャーに熱湯を入れる。

  2. 2

    蓋をして5分置いておく。

  3. 3

    カルビを一口大に切って◇で下味をつけて5分置いておく。

  4. 4

    ニラは3cm幅にカットする。
    長ネギは斜め切りにする。

  5. 5

    鍋にごま油・カルビを入れてコールドスタート。

  6. 6

    強火にして両面焼き色をつける。

  7. 7

    キムチ・長ネギを入れてサッと炒める。

  8. 8

    水・ダシダを入れて沸かす。
    ※灰汁が出たら取り除く。

  9. 9

    牡蠣だし醤油・オートミールを入れて混ぜ合わせる。

  10. 10

    溶き卵を入れる。

  11. 11

    軽く混ぜ合わせる。

  12. 12

    スープジャーのお湯を捨てて、ニラ・キムチを入れてごま油を回しかける。
    白ごまをふる。

  13. 13

    ラップをする。
    ※洗うのが大変なので汚れないようにしていますがしなくてもいいです。

  14. 14

    蓋をキッチリしめる。

  15. 15

    保温後はこんな感じ→

  16. 16

    ✱オートミールが柔らかくなるように30分以上保温する。
    ✱6時間以内に召し上がれ。
     ※傷み防止の為。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春菜食堂ϋ♡
に公開
食材を探すのに日々奮闘中(o´艸`o)ァハ♪韓国料理・派生料理大好き♡パスタソースのレシピ始めました。
もっと読む

似たレシピ