和風コールスロー味噌あじアレンジ

主夫パートおじさん短大生 @cook_40301708
コールスローが昔から好きで。マヨネーズでつくるのが当たり前と思っていたら、そうではないことを知って、マヨネーズは少なめ。
このレシピの生い立ち
先月は突発性発作性頭位めまい症にかかってしまい、料理をつくるたのしさを忘れていました。今日からまたゆっくり再開したいと思います。無理せずゆっくり考えましょう。
和風コールスロー味噌あじアレンジ
コールスローが昔から好きで。マヨネーズでつくるのが当たり前と思っていたら、そうではないことを知って、マヨネーズは少なめ。
このレシピの生い立ち
先月は突発性発作性頭位めまい症にかかってしまい、料理をつくるたのしさを忘れていました。今日からまたゆっくり再開したいと思います。無理せずゆっくり考えましょう。
作り方
- 1
キャベツは1.5センチくらいの大きさに切ります。大根は5ミリの輪切りにしたあと棒状に切ります。
- 2
ボウルに切ったキャベツと大根を入れ、お塩二つまみくらいで塩もみして5分ほど置いて野菜の水が出るまで放置します。
- 3
どんぶりに粒コーンを入れ(キャベツと大根入れるときでも可)、お酢と油とお砂糖とマヨネーズ、粒マスタードとお味噌を入れる。
- 4
3の調味液はスプーンでかき混ぜてお砂糖とお味噌を溶かすようにしておきます。
- 5
ボウルに入っているキャベツと大根にお水をじゃーっと入れます。そしてすぐにザルに入れて軽く水切りしましょう。
- 6
4のどんぶりにキャベツと大根を入れていきます。手のひらにつかめる量をつかんでぎゅーっと水をしぼっては入れを繰り返します。
- 7
ミニトマトは水洗いしてヘタをとり、包丁で半分に切ってお野菜に混ぜます。スプーンか菜箸で調味液が混ぜてしばらく置いて完成。
コツ・ポイント
キャベツがあるときに冷蔵庫の残り野菜を見て、洋風、和風とか考えるとたのしいです。自由につくってみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21994500