ベーコンときのこたっぷりグラタン

秋はたくさんきのこ類がおいしいので寒い日にピッタリなグラタンです!
チーズが好きなので色々なチーズを使ってます!
このレシピの生い立ち
きのこ類がおいしい季節になってきたのでグラタンにしてみました。
ベーコンときのこたっぷりグラタン
秋はたくさんきのこ類がおいしいので寒い日にピッタリなグラタンです!
チーズが好きなので色々なチーズを使ってます!
このレシピの生い立ち
きのこ類がおいしい季節になってきたのでグラタンにしてみました。
作り方
- 1
きのこ類を食べやすい大きさに切ります。
今回はエリンギと舞茸を使いました。 - 2
ベーコンは細切りに、ニンニクはみじん切りにします。
今回は元々細切りになっているベーコンを使用しました。 - 3
フライパンを温め、中火くらいできのこ類を炒めます。
炒めたら一度お皿に戻します。 - 4
沸騰したお湯にペンネもしくはマカロニを茹でていきます。
目安は茹で時間の1分前でザルにあげます。 - 5
その間にフライパンにオリーブオイルと②の半分の量のニンニクを入れてから弱火で香りを出します。
- 6
ベーコンを炒めます。
- 7
火が通ったら③をフライパンへ入れ、全体を炒めます。
- 8
塩コショウ、バター残りのニンニクを炒め、醤油を回しかけます。
- 9
全体が混ざったら一旦火を止め、小麦粉を入れます。
- 10
全体に混ぜたら火を中火にして牛乳を3〜4回に分けて混ぜていきます。
ホワイトソースを作るイメージです。 - 11
粉末のコンソメ、パルメザンチーズを入れて味を整えます。
チーズ好きの方はパルメザンチーズを多めに入れてください。 - 12
耐熱皿に盛り付け、ピザ用チーズをかけます。
- 13
お持ちのトースターでチーズが焼けたら出来上がりです!
私のは中火で5〜8分くらいできつね色になりました。
コツ・ポイント
チーズ好きの方はモッツァレラチーズをグラタンの中に入れて焼くのもオススメです!
チーズがのびてよりチーズ感を味わえます!
きのこ類は香りを出す為、油を引かずに炒めます。
似たレシピ
その他のレシピ