塩さばのカレー焼き

米川春香(およね) @oyone3
安い塩さばを使った味付けいらずのカンタンレシピです。冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
塩さば料理のバラエティーを探している時に、従姉妹が教えてくれました。
塩さばのカレー焼き
安い塩さばを使った味付けいらずのカンタンレシピです。冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
塩さば料理のバラエティーを探している時に、従姉妹が教えてくれました。
作り方
- 1
塩さばをサッと水洗いして、キッチンペーパーで水気を拭く。一口大に切る。
- 2
小麦粉とカレー粉を合わせてポリ袋に入れ、塩さばを入れてシャカシャカふる。
- 3
油を引いたフライパンで、中火で両面焼き中まで火を通す。(塩さばが厚みがあれば、蓋をして弱火で蒸し焼きがいいです)
コツ・ポイント
私は塩気が弱い甘口の骨なしを使いますがお好みで選んでください。サッと水洗いすると臭みが和らぎます。生さばを使う場合は塩をしてから、小麦粉&カレー粉をつけてください。カレー粉は種類によって辛さが違うので、お好みで調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22000863