アンコウの遊び場。水炊き鍋

下関おきそこ
下関おきそこ @cook_40251032

第1回アンコウ学生料理グランプリ(平成30年度)応募レシピです。
このレシピの生い立ち
アンコウと言えば、水炊き!ということで、アンコウの水炊きを作ろうと思いました。

アンコウの遊び場。水炊き鍋

第1回アンコウ学生料理グランプリ(平成30年度)応募レシピです。
このレシピの生い立ち
アンコウと言えば、水炊き!ということで、アンコウの水炊きを作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あんこう(身) 60グラム
  2. ネギ 40グラム
  3. 豆腐 1丁
  4. まいたけ 20グラム
  5. チーズインつみれ 20グラム
  6. 出汁昆布 1本
  7. 白菜 25グラム
  8. 柚子(アレンジ) 10グラム
  9. 柚子ポン 15グラム

作り方

  1. 1

    鍋に出汁昆布を入れ、水を7分目くらい入れる。

  2. 2

    野菜、豆腐を食べやすく切る。

  3. 3

    あんこうの切り身をザルにいれ、お湯をかけ、水気をとる。

  4. 4

    野菜を鍋に入れ、火にかける。沸騰したら、あんこうの切り身を入れる。

  5. 5

    柚子と柚子ポンを入れ、味付けをする。

コツ・ポイント

なにせ、アンコウを使ったり食べたりするのは、初めてですから悩みました。
ですが、このような寒い冬(応募当時)が続く中、暖かいものを食べたいと思い、この料理にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
下関おきそこ
下関おきそこ @cook_40251032
に公開
第7回あんこう学生料理グランプリ入選レシピを公開しました。あんこう水揚げ日本一の下関漁港で取引される新鮮なお魚(連子鯛とあんこう)をもっとおいしく食べていただくために、下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会(下関おきそこ)が、毎年開催している料理グランプリの受賞作品等を掲載しています。公式HP https://shimonoseki-okisoko.amebaownd.com
もっと読む

似たレシピ