にんじんピクルス★薬膳★スパイス&ハーブ

ゆみちゃまキッチン
ゆみちゃまキッチン @cook_40296462

ローズマリーの香り高いピクルス
オイルをプラスしてドレッシングにしても○
#にんじんだけ #さっぱり美味しい
このレシピの生い立ち
スパイスは漢方の原料としても使われており、胃腸を整えたり、消化を促進するなど、とても薬膳の効果が高いです
料理でちょっと余った残り野菜を漬けるんですが、スパイスをちょい足しするだけで驚くほど美味しさがアップします

にんじんピクルス★薬膳★スパイス&ハーブ

ローズマリーの香り高いピクルス
オイルをプラスしてドレッシングにしても○
#にんじんだけ #さっぱり美味しい
このレシピの生い立ち
スパイスは漢方の原料としても使われており、胃腸を整えたり、消化を促進するなど、とても薬膳の効果が高いです
料理でちょっと余った残り野菜を漬けるんですが、スパイスをちょい足しするだけで驚くほど美味しさがアップします

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 100g
  2. かんたん 50cc
  3. ローリエ 1枚
  4. 唐辛子 1本
  5. ブラックペッパー 5粒
  6. クミンシード ひとつまみ
  7. ローズマリー ひとつまみ

作り方

  1. 1

    材料はこちら

  2. 2

    にんじんをビーラーでリボン切りにする(短冊切りでも○)

  3. 3

    保存容器にかんたん酢とスパイスを全て入れる

  4. 4

    にんじんを漬ける

    30〜60分で漬かりますが
    半日程度置くとスパイスの風味がしっかり感じられます

  5. 5

    出来上がり

    冷蔵保存で1週間程度

  6. 6

    2021.12月 雑誌に掲載していただきました
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

ピクルス用のスパイス&ハーブは
ブラックペッパー、唐辛子、マスターシード、コリアンダーシード、オールスパイス、クローブ、ローレル、シナモン、ジンジャー、ローズマリー、ディル、、、
お家にあるもので○
数種類組み合わせると風味が良くなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみちゃまキッチン
に公開
カラダに優しいものを食べたくて、お野菜や無添加の料理が多いです。日々のあれこれの記録として
もっと読む

似たレシピ