レンジで♪パッタイ風うどん

メトレフランセ @cook_40053256
美味しいタイ料理を、ご家庭でも簡単に!
茹でうどんで作ってみました。
このレシピの生い立ち
加熱時間はお使いの電子レンジに合わせて、調整してください。
パクチー&ナンプラーでおうちアジアン♫
ピーナッツとラー油が、食欲をそそります(^^)v
レンジで♪パッタイ風うどん
美味しいタイ料理を、ご家庭でも簡単に!
茹でうどんで作ってみました。
このレシピの生い立ち
加熱時間はお使いの電子レンジに合わせて、調整してください。
パクチー&ナンプラーでおうちアジアン♫
ピーナッツとラー油が、食欲をそそります(^^)v
作り方
- 1
今回は、電子レンジ極め鍋 デリキャセを使用します。
- 2
茹でうどんは、水をかけてほぐす。たたんだコランダーにのせておく。
- 3
豚肉は、一口大に切り、塩こしょうで下味をつける。
- 4
本体によく混ぜたAを入れ、干しエビ、カット野菜、豚肉(広げて)を順に入れる。
- 5
コランダーを本体にセットし、蓋をして、電子レンジ600W 5分加熱する。
- 6
一旦レンジから取り出し、うどんを本体に入れ軽く混ぜる。
- 7
蓋をのせ、600W 2分加熱する。レンジから取り出したら、ハンドルをしっかり持ち、蓋をしたまま上下に3回振る。
- 8
皿に盛り付け、仕上げにパクチー、砕いたピーナッツをのせ、ラー油を少々かける。
- 9
※カット野菜250gは、キャベツ、もやし、ニラ入りがおすすめです。
コツ・ポイント
デリキャセは、電子レンジ専用器具です。
お鍋のような形とがっちりしたハンドルが使い勝手抜群!コランダーは水切り、蒸しカゴ、炊飯蓋と大活躍♪
https://maitre-francais.com/SHOP/72.html
似たレシピ
-
-
-
-
タイの焼きそば*パッタイ タイの焼きそば*パッタイ
バンコクのフードコートにて。一緒の現地タイ人に「おすすめは?」と聞くと、「まずはPAD THAIから!」と即答。確かに★日本人の味覚に合う合う。辛いものがダメな人もまずはパッタイからどうぞ。奥深いタイ料理の入り口に立ってみてね! こよっこよ -
-
稲庭うどんで、鶏ひき肉のパッタイ風うどん 稲庭うどんで、鶏ひき肉のパッタイ風うどん
・パッタイを家にあった平たく細めの乾麺うどんで作ってみました・米粉のパッタイに近づける気持ちで米油を使用しています・材料は乾麺を茹でうどんに変えたり、鶏ひき肉を剥きエビに変えても!・レモンかライムがあれば搾ってどうぞ⭐︎ディナー、⭐︎ランチAlex Orga
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22012002