☆夏☆冷たい中華うどん

千恵子☆ @cook_40128584
うどんの出汁に中華麺。これがビックリするほど美味しい!!個性的なトッピングもgood!クセになる味わいですよー
このレシピの生い立ち
私が大好きな創業昭和8年の地元うどん店の中華うどん。たまに無性に食べたくなるので、おうちで作れたらと、再現レシピを考えてみました。これは夏の冷たいバージョンですが、あったかい中華うどんももちろん美味しいんですよー。
☆夏☆冷たい中華うどん
うどんの出汁に中華麺。これがビックリするほど美味しい!!個性的なトッピングもgood!クセになる味わいですよー
このレシピの生い立ち
私が大好きな創業昭和8年の地元うどん店の中華うどん。たまに無性に食べたくなるので、おうちで作れたらと、再現レシピを考えてみました。これは夏の冷たいバージョンですが、あったかい中華うどんももちろん美味しいんですよー。
作り方
- 1
出汁を作る。鍋に出し昆布と水、酒、醤油、みりん入れ1時間ほど放置。
- 2
弱火にかけ、沸騰したら火を止め、昆布を取り出し、かつお出しの素を入れ粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。出汁の出来上がり。
- 3
麺は表示とおりに茹で、流水で冷やす。その後氷水で締める。
- 4
丼2つに麺を二等分ずつ入れ、出しを二等分ずつ注ぐ。お好みの量、トッピングして、出来上がり!
コツ・ポイント
出しを早く冷ましたい場合は、水を減らして作り、氷を入れるといいです。付属の粉末豚骨スープは使わないので余ります。活用法として、豚汁食べたいのに豚肉が無いって時に入れてみて。ちゃんと豚汁になりますww塩分あるので味噌の量は調整して下さいねー
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夏に大活躍♪ぶっかけうどん・素麺のタレ! 夏に大活躍♪ぶっかけうどん・素麺のタレ!
夏のパパっとごはんの定番☆ぶっかけシリーズに大活躍するタレです☆ぶっかけうどんにも♪ぶっかけ素麺にも(*´▽`*) amaco・ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22014016