子供も大好き!パンプキンポタージュ

子供が好きでよく作るレシピです。いつも野菜のスープやポタージュなどで野菜不足を補ってます(°▽°)
このレシピの生い立ち
分量は適当で大丈夫です。適当な分量でいつも美味しくできています!かぼちゃをたくさん入れた時には牛乳でかたさを調整してます。
子供も大好き!パンプキンポタージュ
子供が好きでよく作るレシピです。いつも野菜のスープやポタージュなどで野菜不足を補ってます(°▽°)
このレシピの生い立ち
分量は適当で大丈夫です。適当な分量でいつも美味しくできています!かぼちゃをたくさん入れた時には牛乳でかたさを調整してます。
作り方
- 1
〔野菜の下拵え〕
かぼちゃの種をとって皮をきれいに剥き、5mm厚さの薄切りにする。
玉ねぎは、繊維に直角に薄切りにする。 - 2
厚手の鍋にバターを溶かして玉ねぎを入れ、弱めの中火で色づかないように2〜3分炒める。
(時間があれば弱火で長めに炒める) - 3
小麦粉を加え、弱火で焦げないように1分炒める。
(とろみの素になる。バターと絡ませ、粉くささをとる) - 4
かぼちゃ・水・コンソメを入れて混ぜる。強火にし、煮たったらアクをとって中火にする。
- 5
蓋をずらして乗せ、かぼちゃが柔らかくなるまで煮る。
(目安8分程度。形は崩れてもいいので柔らかくなるまで) - 6
ミキサー又はフードプロセッサーにかけて滑らかにする。
- 7
鍋に牛乳を加えてゆっくり混ぜながら温める。味見をして、塩・こしょうで味を整える。
- 8
器によそって、パセリを乗せて完成!
(何ものせなくてもok。生クリームとクルトンを乗せるのも◎) - 9
【番外・クルトンの作り方】
食パン(耳を除いて1/4)を5mm角に切りフライパンにサラダ油(大さじ2)を弱火で温め炒める
コツ・ポイント
同じ作り方で色んなポタージュが作れます!
かぼちゃをコーン(150g)・にんじん(150g)・グリーンピース(冷凍150g)などにかえて作ります。コーンやグリーンピースなど皮がある場合、工程6と7の間でこし器でこします。
似たレシピ
-
こどもが大好き!パンプキンポタージュ こどもが大好き!パンプキンポタージュ
野菜嫌いの息子が、これならおかわりするポタージュです。かぼちゃの甘みがして、とてもおいしいですよ(*^_^*)。yusyumama
-
-
-
-
-
子供も大好き☆野菜のポタージュ 子供も大好き☆野菜のポタージュ
野菜のポタージュです。今回は、にんじん、じゃがいも、たまねぎでしたが、キャベツやパプリカを入れても美味しそう。子供にも♪ れんげ畑のクマちゃん -
-
-
-
カロチンいっぱい!パンプキンポタージュ カロチンいっぱい!パンプキンポタージュ
カボチャが好きな我が家チョット寒かったのでポタージュに変身させました♪バターでコクもアップ!!我が家は皮も入れてチョット緑色のスープです。 princess-aurora -
その他のレシピ