【アーモンドミルク】えびクリームリゾット

ネネノキッチン
ネネノキッチン @nene_no_kitchen_

アーモンドミルクで栄養価高く、ヘルシーなクリームリゾットを♩一見中華?なえびとチンゲン菜の組み合わせがクリームと絶妙♩
このレシピの生い立ち
アーモンドミルクを使ってヘルシーなリゾットが作りたくて。

【アーモンドミルク】えびクリームリゾット

アーモンドミルクで栄養価高く、ヘルシーなクリームリゾットを♩一見中華?なえびとチンゲン菜の組み合わせがクリームと絶妙♩
このレシピの生い立ち
アーモンドミルクを使ってヘルシーなリゾットが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オリーブオイル 大さじ1
  2. にんにく(みじん) 1かけ
  3. 玉ねぎ(粗みじん) 1/4個
  4. 冷凍えび 6尾
  5. チンゲン菜(ざく切り) 1束
  6. アーモンドミルク 200cc
  7. 炊いたご飯 300g
  8. 塩こしょう お好みの加減で
  9. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    食材はレシピの通り切っておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を引き、弱火でにんにくを炒める。

  3. 3

    にんにくの香りがしてきたら、玉ねぎを炒める。

  4. 4

    玉ねぎが少し透明になってきたら、チンゲン菜の茎の部分と、えびを加え、えびの色がピンクになるまで炒める。

  5. 5

    アーモンドミルクと炊いたご飯を加えご飯がほぐれるように、アーモンドミルクを沸かしすぎない火で混ぜる。

  6. 6

    周りがくつくつするくらい。

  7. 7

    チンゲン菜の葉を加え、塩こしょうで味を整える。お好みの加減で味付けしてください♩

  8. 8

    アーモンドミルクが写真くらいまで汁気がなくなったら、完成♩

  9. 9

    ※アーモンドミルクは砂糖不使用のものがおすすめです。

  10. 10

    お好みで、上からこしょうや、粉チーズ、ドライハーブなどかけたらより美味しくなりますよ〜♩

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ネネノキッチン
ネネノキッチン @nene_no_kitchen_
に公開
【 クックパッドアンバサダー2023 】管理栄養士 / 保育園栄養士 / 食育インストラクター.料理を始めたばかりの"あなた"に伝えたい。【栄養満タン!料理が昨日より好きになる日に】instagramも更新中♪....@nene_no_kitchen_.つくれぽ全て読ませていただいています。作って下さってありがとうございます(*´-`)♡いつも励みになっています!
もっと読む

似たレシピ