野菜ゴロゴロ!ラタトゥイユ

eiji4690
eiji4690 @cook_40411553

家庭菜園で収穫した「ナス・ピーマン」で
作りました
調理時間:45分 費用目安:100円(1人分)
このレシピの生い立ち
緑黄色野菜のパプリカやトマトもたくさん使っているので、カリウムやビタミンC・Eなどビタミンミネラルたっぷりの一品

隠し味に砂糖、しょうゆを少々加えると、味が引き締まりとても美味しくなります

野菜ゴロゴロ!ラタトゥイユ

家庭菜園で収穫した「ナス・ピーマン」で
作りました
調理時間:45分 費用目安:100円(1人分)
このレシピの生い立ち
緑黄色野菜のパプリカやトマトもたくさん使っているので、カリウムやビタミンC・Eなどビタミンミネラルたっぷりの一品

隠し味に砂糖、しょうゆを少々加えると、味が引き締まりとても美味しくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個(50g)
  2. フランクフルト 1/5本(20g)
  3. にんにく(みじん切り) 1片
  4. ピーマン(緑)・パプリカ(赤黄) 各30g
  5. ナスズッキーニ 各1/2~1本(100g)
  6. オリーブオイル 大さじ1(15g)
  7. トマト缶 1缶(400g)
  8. ローリエ 1枚
  9. コンソメ顆粒 小さじ1(2.5g)
  10. 白ワイン 大さじ2/3(10g)
  11. 砂糖 小さじ1(2.5g)
  12. 醤油 小さじ1/2(1.25g)
  13. 少々

作り方

  1. 1

    たまねぎ、フランクフルト、にんにくはみじん切りに

    パプリカは斜めに乱切りにする

    なすは大き目の乱切りにし、水にさらす

  2. 2

    ズッキーニは厚さ2cmほどの半月切りにする

    鍋にオリーブ油とにんにくを入れ、火にかける

  3. 3

    にんにくの香りがしたらたまねぎ、フランクフルトを加えて炒め

    パプリカ、なす、ズッキーニを加えて軽く炒めトマト缶を加える

  4. 4

    ローリエ、コンソメ、白ワインを入れ、蓋をして15~20分、弱火で煮込む

    砂糖、しょうゆを加えて軽く煮詰める

  5. 5

    最後に塩で味を整えれば完成

コツ・ポイント

栄養素(1人分)エネルギー:102kcal
たんぱく質:2.8g 葉酸:57μg 脂質:5.3g
ビタミンC:57mg 炭水化物:11.9g
コレステロール:3mg カルシウム:27mg
食物繊維総量:3.0g 鉄:0.8mg 他

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
eiji4690
eiji4690 @cook_40411553
に公開
1940.11.6.千葉県生まれの目黒区育ち八ヶ岳の麓の別荘を15年前に購入会社を3年前に退任後、別荘が主な生活空間になる市民農園を借り、野菜作りにいそしんでいる今日この頃
もっと読む

似たレシピ