作り方
- 1
なすを縦半分に切り、細かく切れ目を入れる。
- 2
多めの油で皮目から焼く。
- 3
焼き目がついたら裏返して水大さじ2を加え、蓋をして水が飛ぶまで蒸し焼きに。
- 4
その間に白ごまをする。
- 5
鍋に水、みそ、砂糖、片栗粉、ごまを入れとろみがついたらタレ完成。
- 6
お皿に蒸しあがったなすにタレをかけて完成☆
コツ・ポイント
たっぷりのごまで風味良く(^^)
余ったタレは蒸し野菜やサラダにかけて召し上がれ〜☆
似たレシピ
-
旬のナスでさっぱりと☆ なすの酢みそあえ 旬のナスでさっぱりと☆ なすの酢みそあえ
なすがたくさん手に入ったら、新鮮なうちにぜひ!なすの歯ごたえと酸味が、食欲をそそります。油を使わないのでさっぱり味♪くみみ工房
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!ひもなすのごま味噌だれ レンジで簡単!ひもなすのごま味噌だれ
ひもなすはレンジで加熱すると鮮やかに。シンプルなごま味噌だれがなすに合います。全部レンジで完結。おつまみにも。 MI‐RIN
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22034211