ふきのとうとナスの胡麻味噌和え

eriko_315
eriko_315 @cook_40054117

ふきのとうの味噌炒めに、ナスを加えてボリュームアップ!
このレシピの生い立ち
ふきのとうを初めて使ってみました。苦くて美味しい春の味(*^^*)

ふきのとうとナスの胡麻味噌和え

ふきのとうの味噌炒めに、ナスを加えてボリュームアップ!
このレシピの生い立ち
ふきのとうを初めて使ってみました。苦くて美味しい春の味(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ふきのとう 8個くらい
  2. ナス 2本
  3. ★砂糖 小さじ1
  4. ★みりん 小さじ1
  5. ★味噌 大さじ1
  6. ★すりごま 大さじ1
  7. 100ml
  8. ごま 大さじ1
  9. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    ★の調味料を混ぜておく。

  2. 2

    ふきのとうは黒い部分や根元部分を取り除いて、ナスはひと口大の乱切りにして、耐熱容器に入れてレンジで2分半ほどチン。

  3. 3

    レンジでチンしたふきのとうを細かく刻んでおく。

  4. 4

    ごま油を熱したフライパンに、ナスを中火で炒める。しんなりしてきたら、ふきのとうを加えて2分ほど弱火で炒める。

  5. 5

    混ぜておいた★の調味料を加えて、中火で汁気がなくなるまで炒める。

  6. 6

    味見をして、苦味が気になるようであれば味噌を追加。大丈夫そうなら皿に盛り付け、白ごまを振って完成。

コツ・ポイント

焦がさないように、じっくり炒めるのがコツ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
eriko_315
eriko_315 @cook_40054117
に公開
ぐうたら主婦 @koeri です。普段は料理とは縁遠いことばかりやってます。http://tande.jp/lab/
もっと読む

似たレシピ