簡単!家にあるスパイスでジンジャエール

さと味
さと味 @cook_40168527

家にあるようなスパイスだけで作りました。水は使用しないので粘度の高いシロップにできあがりました。辛口です。
このレシピの生い立ち
小さな子がいてなかなか飲食店に行けない中、お店で提供されるような辛口ジンジャエールが飲みたくて作ってみました。カルダモンやクローブは入れていません。家に無いスパイスを新たに購入してもその後の使いきれないため、無しで作りました!

簡単!家にあるスパイスでジンジャエール

家にあるようなスパイスだけで作りました。水は使用しないので粘度の高いシロップにできあがりました。辛口です。
このレシピの生い立ち
小さな子がいてなかなか飲食店に行けない中、お店で提供されるような辛口ジンジャエールが飲みたくて作ってみました。カルダモンやクローブは入れていません。家に無いスパイスを新たに購入してもその後の使いきれないため、無しで作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 150-200g
  2. 砂糖 150g
  3. 蜂蜜 大さじ2
  4. シナモンパウダー 小さじ1
  5. 鷹の爪 2本
  6. ローリエ 2枚
  7. 黒胡椒ホール 5粒
  8. 炭酸水 お好みで

作り方

  1. 1

    生姜は洗って薄切りにする。皮が気になる方はスプーンで引っ掻くようにすると剥けます。

  2. 2

    鍋に生姜と砂糖を入れて混ぜ、室温で30-1時間ほどおく。時折混ぜる。生姜から水分が出ます。

  3. 3

    その間に保存容器を煮沸消毒などして準備する

  4. 4

    生姜と砂糖の入った鍋に、鷹の爪を加え火にかける。中火くらい。

  5. 5

    煮たったら、粒の黒胡椒、シナモンパウダー、ローリエの葉を加えて弱火で20分ほど煮込む。

  6. 6

    鷹の爪、黒胡椒、ローリエは取り除き保存容器に入れる。粗熱を取ってから冷蔵庫に保存する。

  7. 7

    炭酸水などで5-10倍ほど希釈してお楽しみいたたけます♪

  8. 8

    ジンジャエールの生姜は細かく切ってお肉と炒めたり、スパイスカレーに入れたり、お酢を加えて甘酢漬にしたりできます。、

  9. 9

    ※5杯分くらいです。、

コツ・ポイント

通常の土生姜を使用しましたが、季節が合えば新生姜で作れると色合いが綺麗に仕上がるはずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さと味
さと味 @cook_40168527
に公開
映えないリアル家庭料理。お一人~お二人分のぱぱっと簡単にできる家庭料理をご紹介させていただきたいと思います。実家が野菜を栽培しているため季節の野菜を使ったレシピが中心です。ずぼらです。基本目分量で作ってます。好きなもの→季節果物野菜、七味や生姜等の和の香辛料、蜂蜜、乳製品全般、豆類、ごま、ナッツ、白いご飯、芋類。苦手なもの→珍味、脂、パクチー、レモングラス、魚醤。一歳育休中
もっと読む

似たレシピ