九十九島真鯛だししゃぶ(本クエだし)

よか魚
よか魚 @cook_40266474

九十九島の美しい海で育った上質な真鯛を使用したよか魚の鯛しゃぶです
真鯛のお刺身のしゃぶしゃぶは身の旨みを十分に堪能出来る逸品となっておりますので是非召し上がって下さい♪

九十九島真鯛だししゃぶ(本クエだし)

九十九島の美しい海で育った上質な真鯛を使用したよか魚の鯛しゃぶです
真鯛のお刺身のしゃぶしゃぶは身の旨みを十分に堪能出来る逸品となっておりますので是非召し上がって下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 真鯛刺身 240g
  2. すり身 200g
  3. ちゃんぽん 140g
  4. クエだし 2包
  5. 1200~1400cc
  6. ネギ 1/2本
  7. 白菜 1/4株
  8. 豆腐 1/2丁
  9. しめじ 1/2株
  10. 人参 1/2本

作り方

  1. 1

    真鯛刺身、すり身は袋のまま冷蔵庫で(目安:5時間)解凍してください。流水解凍の場合は(目安:1時間)解凍してください。

  2. 2

    鍋に水1200~1400ccを入れ沸騰させます。沸騰したら出汁を2包を入れ、中火で5分煮だします。

  3. 3

    弱火にして出汁パックを取り出します。火が通りにくい野菜、すり身、残りの野菜の順に鍋に入れます。

  4. 4

    真鯛のお刺身をだしにさっとくぐらせてお召し上がりください。

  5. 5

    食べ終わったら〆はちゃんぽん麺で!雑炊もオススメです。出汁は醤油などで味を調節して下さい。

  6. 6

    麺が冷凍の場合は5分、解凍済は3分程中火で加熱してお召し上がりください。

コツ・ポイント

〇だしを煮出す際に、酒を適量落とすことによって出汁の風味が引き立ちます。お好み
〇お好みよっては水の1/3程度お酒にすると、大人のコクを楽しめます。
〇ポン酢、もみじおろしなどに付けても美味しくお召し上がり頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よか魚
よか魚 @cook_40266474
に公開
私たち『よか魚』は、長崎は九十九島・五島灘で水揚げされた海産物と、飛騨高山の美味しい食材を、お客様のお手元に直送しております!自信を持っておすすめする「うまかもん」を、ぜひ一度食べてみて下さいね♪▼よか魚ドットコム本店はこちらです♪https://www.yokasakana.com/▼フォローお願いします☆https://www.facebook.com/yokasakana/
もっと読む

似たレシピ