ししとうとミニトマトの焼きめし
色鮮やかな夏野菜焼きめしです。
このレシピの生い立ち
夫の実家から貰ったししとう、ミニトマト等がたくさんありますので。
作り方
- 1
白ネギや玉ねぎをあらみじん切りにする。
ししとう、ミニトマトも適当な大きさにカット。 - 2
フライパンに油を入れ、生姜、ネギを先に炒める。
(生姜はチューブでも何でも。ネギもなかったら玉ねぎとか。) - 3
次に、ししとうを炒め、ご飯を入れて炒める。
(ご飯は冷たければ、レンジで温めてほぐれやすくする。) - 4
フライパンの片方に寄せて、空いたところにマヨネーズを適量入れ、溶き卵、ミニトマトを炒めてからご飯と合わせる。
- 5
中華味の素や、ダシダ、ほんだし等、お好みの物で、ある物で味付けする。塩コショウだけでもいいでしょう。
- 6
醤油をひと回しかけて、出来上がり。
コツ・ポイント
味付けはお好みで。
バターやマーガリン、ごま油、ある物で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
火を使わない!サラダチキンでヘルシー焼飯 火を使わない!サラダチキンでヘルシー焼飯
電子レンジだけで出来るので、暑い夏にもぴったりな一品です。また、調理時に油を使っていないのでヘルシーですよ♫ narie8751 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22044483