にがうりと豚肉のカレーで夏バテ予防!

メルカードポルトガル @mercadoportugal
栄養満点+隠し味のトマトの酸味でさっぱり&しょうゆでマイルドに☆火が通りやすい具材なので煮込む時間が短いのも嬉しい♪
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
にがうりと豚肉のカレーで夏バテ予防!
栄養満点+隠し味のトマトの酸味でさっぱり&しょうゆでマイルドに☆火が通りやすい具材なので煮込む時間が短いのも嬉しい♪
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
作り方
- 1
にがうり(ゴーヤー)は縦半分に切って、スプーンで白いわたの部分をけずり取る。
- 2
1.を5mm幅に切って塩水に10分さらし、水気を切る。
- 3
玉ねぎは粗みじん切り、トマトはへたを取って皮ごとザクザクと切る。
豚肉は食べやすい大きさに切る。 - 4
鍋にオリーブオイルと玉ねぎとAを入れて、玉ねぎが柔らかくなるまで炒める。
- 5
豚肉とカレー粉を加えて肉の色が変わるまで炒める。
- 6
にがうり(ゴーヤー)とトマトと水を加えて火を強め、沸騰したら中火にして10分煮る。
- 7
しょうゆと市販のカレールーを砕いて入れる。弱火にして5分煮る。
- 8
※ポルトガルのCARMプレミアム有機エキストラヴァージンオリーブオイルがおすすめです。
- 9
※塩はポルトガルの塩職人が収穫した天日塩「プレミアム・シーソルト」が旨みたっぷりでおすすめです。
コツ・ポイント
にがうり(ゴーヤー)はビタミンCやミネラルを多く含んでいるので、夏バテ予防や食欲増進効果があるそうです。また、豚肉にも栄養がたっぷり!ビタミンB1が牛肉の10倍もあり、疲労回復やスタミナの元になります☆夏向きのカレーです(^^)
似たレシピ
-
夏向き☆なすとトマトのカレー 夏向き☆なすとトマトのカレー
夏野菜を使った煮込み時間が短い夏向きカレー☆ナスはで焼いてからさっと煮るので味が濃く、トマトの酸味が食欲をそそります♪ メルカードポルトガル -
-
-
-
-
煮込み時間が少ない♪なすとひき肉のカレー 煮込み時間が少ない♪なすとひき肉のカレー
ナスもひき肉も火の通りが早いので煮込む時間があまりいらないお手軽カレーです!でも、味は本格的☆ポイントはコーヒーとヨーグルト♪ みにゃ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22092865