ルーから作るポークカレー

alleo
alleo @cook_40355722

じっくり時間をかけて美味しい!我が家の人気メニューです。翌朝は一晩おいた分味も馴染んでさらに美味しいです♪
このレシピの生い立ち
父が作るレシピを受け継ぎました

ルーから作るポークカレー

じっくり時間をかけて美味しい!我が家の人気メニューです。翌朝は一晩おいた分味も馴染んでさらに美味しいです♪
このレシピの生い立ち
父が作るレシピを受け継ぎました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜7人分
  1. 玉ねぎ 小なら3〜4玉
  2. 人参 大1本
  3. 生姜(みじん切りに) 大きめ1かけ
  4. ニンニク(みじん切りに) 3〜4片
  5. 豚肩ロース 1.5㎏
  6. 塩、ブラックペッパー 適量
  7. カレー粉 大さじ3〜4
  8. 赤ワイン 200cc
  9. 適量
  10. 小麦粉 約400g
  11. バター 約15g
  12. ナツメ 少々
  13. ラムマサラ 少々
  14. 醤油 適量
  15. ウスターソース 適量
  16. 顆粒コンソメ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをフープロでペースト状にし中火でゆっくり焦茶色になるまで炒める(1時間くらいかけて火加減注意しながら、じっくりと)

  2. 2

    焦茶色になったら別皿によける

  3. 3

    人参をフープロで細かくしそのままリンゴを入れてペースト状にして玉ねぎ炒めたフライパンで炒める

  4. 4

    炒めたら玉ねぎよけた別皿に避ける

  5. 5

    肉の処理

  6. 6

    豚肩ロースを大きめ1口大に切り表裏に塩、ブラックペッパーをまぶしローリエを上に乗せる

  7. 7

    刻んだニンニクから炒め、香りが出たら生姜→肉を入れて炒める

  8. 8

    肉の色が変わったらカレー粉大さじ1.5入れ少し炒めたら赤ワイン200cc位入れて炒める

  9. 9

    アルコール分が飛んだら鍋に移し、肉がしっかり浸るくらい水を入れ煮る(ここから先は灰汁を取りながら)

  10. 10

    グラグラ煮えたら、別皿の玉ねぎニンジンを鍋に入れて弱火でコトコト煮る。
    少ししたらトマトジュース200cc入れる

  11. 11

    ルーの部

  12. 12

    フライパンでたっぷりの油(1カップ位)に小麦粉400g入れてヘラで捏ねるように炒める。途中油を足しながら茶色くなるまで

  13. 13

    茶色くなったらバターを15gくらい入れて焦茶まで炒めて火を止める。カレー粉大さじ1.5、ナツメグ、ガラムマサラを入れる

  14. 14

    少し冷めたらフライパンに鍋のお湯をおたま2杯分くらいゆっくり回し入れながらルーを馴染ませる

  15. 15

    フライパンのルーが馴染んだら鍋に入れ、とろみをみて水を足す

  16. 16

    仕上げ

  17. 17

    鍋に醤油とウスターソースを入れ、顆粒コンソメ(大さじ1.5)くらいで煮る

  18. 18

    コーヒーを濃いめで入れて1カップくらい入れる。醤油やコンソメでお好みの味まで調整。

  19. 19

    火を消して冷まして味が落ち着いたら完成

  20. 20

    お皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

玉ねぎ、小麦粉は焦らずじっくり炒めるのがコツです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
alleo
alleo @cook_40355722
に公開
料理楽しんでいます。時々マイペースで投稿したいと思います。
もっと読む

似たレシピ