お手軽♪玄米粉とイチジクのベイクドタルト

小麦・バター・卵なし、栄養豊富な玄米粉をたっぷり使ったさっくりタルト。コクがあってイチジクとクルミの食感もアクセントに♪
このレシピの生い立ち
以前、玄米粉でクッキーを作ったところとてもサックサクにできたので、タルトにしても美味しいのでは?とやってみました。今回は旬のイチジクを使いましたが、お好みの果物を乗せて作れます(^^)
お手軽♪玄米粉とイチジクのベイクドタルト
小麦・バター・卵なし、栄養豊富な玄米粉をたっぷり使ったさっくりタルト。コクがあってイチジクとクルミの食感もアクセントに♪
このレシピの生い立ち
以前、玄米粉でクッキーを作ったところとてもサックサクにできたので、タルトにしても美味しいのでは?とやってみました。今回は旬のイチジクを使いましたが、お好みの果物を乗せて作れます(^^)
作り方
- 1
タルト台を作る。ボウルにポリ袋をかぶせ、☆を入れてよく振り混ぜる。植物油を加え、ポロポロになるまですり混ぜる。
- 2
メープルシロップを加え、ひとかたまりにまとまるまでよく混ぜたら、薄く油を塗ったタルト型に、生地を広げていく。
- 3
焼いたときに浮かないよう、生地の底面に楊枝か竹串で数ヵ所穴を開ける。170℃に予熱したオーブンで10分空焼きする。
- 4
フィリングを作る。ボウルに絹ごし豆腐と★を入れ、豆腐の粒がなくなるように泡立て器で潰し混ぜてなめらかにする。
- 5
植物油を加え油浮きがなくなるまでよく混ぜたら、アーモンドプードル、玄米粉の順に加え、その都度よく混ぜる。
- 6
細かく砕いたクルミを加え、一混ぜする。
- 7
イチジクはヘタを切り落とし、気になる場合は皮をむいて縦2~3等分する。
- 8
空焼きしたタルト台に⑥を敷き詰め、表面を平らにならして⑦のイチジクを切り口を上にして並べる。
- 9
170℃のオーブンで40分、全体がこんがり焼けたらできあがり!冷めたらタルト型から外し、好みの大きさに切り分ける。
コツ・ポイント
タルト生地は、ポリ袋を使わずに、ボウルに材料をどんどん混ぜていってもできます。イチジクはフィリングに埋め込むように並べてください。
似たレシピ
-
玄米粉のスイートポテトタルト 玄米粉のスイートポテトタルト
高栄養な玄米粉で作る卵アレルギー、乳アレルギー、小麦アレルギー対応のグルテンフリータルト。りんごのコンポートがアクセント 玄米のマイセン公式 -
いちじくと胡桃のアーモンドタルト2014 いちじくと胡桃のアーモンドタルト2014
いちじくを乾燥焼きにしてから使うので水っぽくならないし、いちじくの美味しさが凝縮して美味しいと好評です。胡桃がアクセント 幸せまちこ -
-
小麦卵乳不使用★ブルーベリータルト 小麦卵乳不使用★ブルーベリータルト
小麦・卵・乳製品を使わないブルーベリータルトです。アレルギーフリーとは思えない美味しさなのに罪悪感ゼロのタルトです♪ chez★zooom -
-
-
-
-
-
その他のレシピ