ヌクマムでイトヨリダイのアクアパッツァ

クックWK7WOE☆
クックWK7WOE☆ @delight1122

生の魚をヌクマムに漬けてから焼いても美味しく食べれます。ししゃもお勧めです。
赤唐辛子酢漬けも良いアクセントです。
このレシピの生い立ち
エスニック風のアクアパッツァを!

ヌクマムでイトヨリダイのアクアパッツァ

生の魚をヌクマムに漬けてから焼いても美味しく食べれます。ししゃもお勧めです。
赤唐辛子酢漬けも良いアクセントです。
このレシピの生い立ち
エスニック風のアクアパッツァを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. イトヨリダイ 1匹
  2. ヌクマム 大さじ2
  3. ニンニク 1片
  4. フュメドポワソン粉末 30g
  5. アサリ 適量
  6. 適量
  7. 赤唐辛子酢漬け 適量

作り方

  1. 1

    イトヨリダイの腹わたと鱗を取り、背ビレや胸ビレなども切っておく。

  2. 2

    イトヨリダイに塩を振って、ヌクマムで漬ける。
    冷蔵庫で1時間ほど

  3. 3

    フライパンにイトヨリダイ、塩、アサリ、ニンニク、フュメドポワソンを入れ、蓋をして5〜7分

コツ・ポイント

火を入れ過ぎずにふわっと身を仕上げる。
身が柔らかく崩れやすいので出来上がりまで触らすに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックWK7WOE☆
クックWK7WOE☆ @delight1122
に公開

似たレシピ