平日のジャガイモとの過ごし方

♡くうちゃん♡ @cook_40236185
保存できるからと買ったジャガイモは冷蔵庫で寝てるのに、何故こんなに多忙なの?毎日さんへ。
このレシピの生い立ち
やや残りがちなジャガイモの皮剥きも億劫にならず、火傷の心配なく茹でられたら嬉しいし、加熱時間も有効に使えれば多忙な平日も有意義に過ごせるので。
平日のジャガイモとの過ごし方
保存できるからと買ったジャガイモは冷蔵庫で寝てるのに、何故こんなに多忙なの?毎日さんへ。
このレシピの生い立ち
やや残りがちなジャガイモの皮剥きも億劫にならず、火傷の心配なく茹でられたら嬉しいし、加熱時間も有効に使えれば多忙な平日も有意義に過ごせるので。
作り方
- 1
ジャガイモは洗って、包丁で芽を取り、十字に切れ目を入れておく。
- 2
キッチンペーパーで1個ずつ軽く巻いて、フワリとラップも巻いておく。
- 3
耐熱皿に行程2のジャガイモを載せ、レンジで6分、加熱スイッチを押し、そのままダッシュでシャワーして来る。
- 4
シャワーから戻ると、ジャガイモは予熱でも火が通り、頃合い良く冷めているので、キッチンペーパーを使い、皮を剥く。
- 5
フォーク2本で潰しておけばポテトサラダやコロッケの素になる。カットなら、時短お味噌汁の素になる。勿論そのままバターでも。
- 6
レシピID:20621227にも
ご活用お願いします。 - 7
今日は千切りスライサー使いのキュウリと玉ねぎ、扇形カットのハム、みじん切りピーマン入りの
ポテトサラダと過ごします。 - 8
明日の朝は
らくらくワカメ
(レシピID:21977303)とジャガイモのお味噌汁です。
コツ・ポイント
・ジャガイモは洗って芽を取り、包丁で筋をつけたら
濡れたままキッチンペーパーで巻き、
更に上からラップで巻く。
・レンジ加熱している間にシャワーして来る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
忙しい方必見!スチームの技。PartⅠ 忙しい方必見!スチームの技。PartⅠ
圧力鍋でスチーム(蒸す)しておけば、栄養は逃げない、煮込まないで調理できる、冷蔵庫で保存できる、離乳食にもOK。 キッチン・チャーリー -
ブロッコリーとじゃがいものチーズマヨ ブロッコリーとじゃがいものチーズマヨ
毎日お弁当3〜4個作るので、副菜のストックは必須。同じ味だと飽きてしまうので味変できるストック料理考えてます。あいことば♡
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22116794