全粒粉と米粉のココアスコーン

chanomaru
chanomaru @cook_40070081

サックサクのココアスコーン。全粒粉&アーモンドプードルで香ばしい♪
このレシピの生い立ち
年中ダイエッターだけどスコーンが大好き。少しでもヘルシーにしたくて…いろんな方のレシピを試すうちにマイレシピが出来がりました。もうちょっと中しっとりにしたいなぁ。ので、ちょくちょく見直していく予定です。

全粒粉と米粉のココアスコーン

サックサクのココアスコーン。全粒粉&アーモンドプードルで香ばしい♪
このレシピの生い立ち
年中ダイエッターだけどスコーンが大好き。少しでもヘルシーにしたくて…いろんな方のレシピを試すうちにマイレシピが出来がりました。もうちょっと中しっとりにしたいなぁ。ので、ちょくちょく見直していく予定です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 全粒粉 100g
  2. 米粉 60g
  3. アーモンドプードル 20g
  4. バター 80g
  5. エリスリトール 7g
  6. (砂糖の場合) 20g
  7. ベーキングパウダー 5g
  8. チョコチップ(お好みで) 適量
  9. 牛乳 80mL

作り方

  1. 1

    粉ものの材料だけをフードプロセッサーに計り入れる

  2. 2

    全体が均一に混ざるように撹拌する

  3. 3

    バターをサイコロ状にしてフードプロセッサーに追加する

  4. 4

    粉チーズ様になるまで撹拌する

  5. 5

    牛乳をフードプロセッサーに投入し、ある程度まとまるまで撹拌する

  6. 6

    大きめのラップを広げ、その上に生地を取り出す

  7. 7

    ラップで包み、生地を2〜3cm厚ぐらいに平たく伸ばす

  8. 8

    冷蔵庫で生地を10分程休ませる

  9. 9

    生地をさらに平らに伸ばし、半分に折り曲げ、また伸ばしてを2〜3回繰り返す

  10. 10

    3cm厚ぐらいに伸ばして、好きな大きさに切る

  11. 11

    180℃のオーブンで15分ぐらい焼く
    (ご家庭のオーブンに合わせて焼成時間は調整してください。)

コツ・ポイント

卵があれば表面に塗るとテリテリでとっても美味しそうになります。
チョコチップの分、甘みを減らしているので生地はかなり甘さ控えめです。
参考までに、我が家のオーブンは東芝の石窯ドームです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chanomaru
chanomaru @cook_40070081
に公開
二人の娘を子育て中★いろいろなレシピを参考にさせていただいています。簡単で美味しいものを日々模索中です。
もっと読む

似たレシピ