牛スジの煮込み

聖皐月 @cook_40296380
今回は14時頃から仕込み始めて味付け後30分ほど煮込んだら火を止め、1~2時間おいてから夕方温めて煮詰めました。
このレシピの生い立ち
業務スーパーの牛スジが安くてたまに買って大根やこんにゃくと煮ます。今回はごぼうがあったので入れてみました。
牛スジの煮込み
今回は14時頃から仕込み始めて味付け後30分ほど煮込んだら火を止め、1~2時間おいてから夕方温めて煮詰めました。
このレシピの生い立ち
業務スーパーの牛スジが安くてたまに買って大根やこんにゃくと煮ます。今回はごぼうがあったので入れてみました。
作り方
- 1
大根を食べやすい大きさに切って下茹でします。(おはしがスッと通るくらいまで)水気を截ります。
- 2
牛スジを浸るくらいの水と多めの酒を入れて下茹でします。水気をきります。
- 3
こんにゃくを横半分に切って切り込みを入れて食べやすい大きさに切り、煮込み用の鍋に入れて砂糖をまぶしてしばらくおきます。
- 4
ごぼうを乱切りにして水につけます。しょうがを千切りにします。
- 5
③に牛スジ・大根・ごぼう・しょうがを入れ、浸るくらいの水を入れます。
- 6
酒・濃口醤油・薄口醤油・ほんだしを加えて落とし蓋をして火にかけます。
- 7
煮汁が少なくなるまで煮込んだらできあがりです。
コツ・ポイント
☆お時間ある方は一度冷ますと味が染み込みます。朝煮込んで夜に食べたり、一晩寝かせるのもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋でトロトロ✨牛スジの煮込み 圧力鍋でトロトロ✨牛スジの煮込み
ゆっくり時間をかけて作ることで、牛スジがトロトロに✨こってり醤油味の煮込みは、おつまみでも、ごはんにかけても最高です♪ harushot -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22108977