【レンチン】シンプルポテトサラダ-レシピのメイン写真

【レンチン】シンプルポテトサラダ

aitag22
aitag22 @cook_40286123

レンチンで時短。じゃがいもと玉ねぎのシンプルポテサラ。黒胡椒を増やすと大人向けで酒の肴にも◎
このレシピの生い立ち
じゃがいもと玉ねぎはだいたいあるけど、それ以外はあったりなかったり...シンプルで作っても普通に美味しかったので覚え書き。

【レンチン】シンプルポテトサラダ

レンチンで時短。じゃがいもと玉ねぎのシンプルポテサラ。黒胡椒を増やすと大人向けで酒の肴にも◎
このレシピの生い立ち
じゃがいもと玉ねぎはだいたいあるけど、それ以外はあったりなかったり...シンプルで作っても普通に美味しかったので覚え書き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 1個
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. 小さじ1/4
  5. ブラックペッパー 少々
  6. 【アレンジ食材色々】お好みでプラスしてね
  7. ハム 2枚
  8. きゅうり(塩揉み) 1/3本
  9. パプリカ(1cm角に切ってレンチン) 1/4個
  10. ピンクペッパー(仕上げに散らす) 8〜10粒程度
  11. 茹で卵 1個

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて、3センチ角ぐらいの大きさに切る。

  2. 2

    キッチンペーパーを濡らして軽くしぼり、カットしたじゃがいもをくるむ。

  3. 3

    2を耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジの温野菜モードで加熱する。

  4. 4

    玉ねぎは粗みじん切りにし、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで加熱する。

  5. 5

    3のラップとキッチンペーパーをとり、じゃがいもが熱いうちに塩をひとつまみかけ、マッシャーで粗くつぶす。

  6. 6

    5に、レンジからとりだした玉ねぎを入れてざっくり混ぜる。

  7. 7

    マヨネーズ、ブラックペッパーを入れ、全体に味を馴染ませたら完成。

コツ・ポイント

じゃがいもをレンチンする時に、キッチンペーパーを濡らしてくるむことでホクホクの仕上がりに。水分の少ない根菜類のレンチンでは必ずこの方法を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aitag22
aitag22 @cook_40286123
に公開
主婦歴13年目。30代夫婦+小6長男+1歳次男の4人家族。好き→和食、野菜、米粉料理味濃い実家に慣れていたので結婚後に引き算料理をするように。今でも甘みは減らせないので、甘めな味付け多めです。*慣れないレシピ投稿はじめてみました。良かったら覗いてみてください。
もっと読む

似たレシピ