とり天

私のお母さんの味
私のお母さんの味 @cook_40263339

美味しくて、最近は家族皆ではまってます。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。

とり天

美味しくて、最近は家族皆ではまってます。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 胸肉 400g
  2. 料理酒 適量
  3. 生姜 適量
  4. 醤油 お好みで
  5. 天ぷら粉 大さじ5くらい
  6. 適量

作り方

  1. 1

    胸肉を一口サイズに切る。

  2. 2

    胸肉をボウルに入れて、料理酒をお肉5分目あたりまで入れる。

  3. 3

    同じボウルに、すってつぶして出た生姜の汁を入れる。醤油を1回し入れる。10分くらいつけておく。

  4. 4

    天ぷらの衣を作っていく。天ぷら粉に水をいれて、少しどろっと感が残るくらいの固さにする。

  5. 5

    鍋に入れた油が温まったら、お肉に天ぷら粉を浸してたっぷり付けて鍋に入れる。1回で4〜5個のお肉を目安に。

  6. 6

    揚げて色がついてきたらひっくり返す。色がついたら完成。

コツ・ポイント

胸肉はパサパサしてしまうので、料理酒と生姜につける事で柔らかくします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
私のお母さんの味
に公開
全く料理をしたことがありませんでしたが、これを機に母と一緒にキッチンに立って作りはじめました。いつか素敵な備忘録になりますように。
もっと読む

似たレシピ