セロリのシーフードマリネ

♡ちゅみちょ♡ @cook_40148080
甘酸っぱいマリネで、野菜とシーフードをモリモリ食べられます。
切って漬けるだけのお手軽簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
大量のセロリ消費と、使いきれなかったシーフードを使いたくて考えたレシピです。
セロリのシーフードマリネ
甘酸っぱいマリネで、野菜とシーフードをモリモリ食べられます。
切って漬けるだけのお手軽簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
大量のセロリ消費と、使いきれなかったシーフードを使いたくて考えたレシピです。
作り方
- 1
使用するシーフードは、火を通して水気を切る。
玉ねぎは2〜3㎜のスライス。
ミニトマトは4等分に切って、中の種を取る。 - 2
セロリを茎と葉のところで切り分け、茎の部分の筋を取って斜めにスライスする。
- 3
葉の部分は手でちぎって離し、葉を5cm幅に切る。
- 4
大きめのボウルにマリネ液の分量を入れて合わせておく。
- 5
先にセロリと玉ねぎをマリネ液に和える。
- 6
セロリと玉ねぎが混ざったら、シーフードとトマトを入れて、軽く和える。
- 7
保存袋に入れて空気を抜き、半日〜1晩漬けて味を馴染ませたら完成です。
コツ・ポイント
シーフードは残り物や好きな物などでアレンジしても美味しく作れます。
大人の方は、ニンニクのスライスや鷹の爪を入れても美味しく召し上がれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レモンがさわやかな鶏ハムとセロリのマリネ レモンがさわやかな鶏ハムとセロリのマリネ
鶏ハムとセロリを合わせたレモンの酸味がさわやかなマリネです。市販のサラダチキンでも美味しく作れます。ドレッシングはお好きなものでOKです。レシピでは酸味のあるレモンドレッシングを使っています。そのままでも美味しい鶏ハム、サラダチキンですが、少しのアレンジでまた新しい楽しみ方が感じられます! JuneLB -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22114123