セロリのシーフードマリネ

♡ちゅみちょ♡
♡ちゅみちょ♡ @cook_40148080

甘酸っぱいマリネで、野菜とシーフードをモリモリ食べられます。
切って漬けるだけのお手軽簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
大量のセロリ消費と、使いきれなかったシーフードを使いたくて考えたレシピです。

セロリのシーフードマリネ

甘酸っぱいマリネで、野菜とシーフードをモリモリ食べられます。
切って漬けるだけのお手軽簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
大量のセロリ消費と、使いきれなかったシーフードを使いたくて考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. シーフード
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ミニトマト 4個
  4. セロリ 2〜3本
  5. シーフード(今回はホタテ・むきエビイカムール貝 適量
  6. ★マリネ液
  7. レモン 大さじ3
  8. 大さじ3
  9. はちみつ 大さじ3
  10. オリーブオイル 大さじ5
  11. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    使用するシーフードは、火を通して水気を切る。
    玉ねぎは2〜3㎜のスライス。
    ミニトマトは4等分に切って、中の種を取る。

  2. 2

    セロリを茎と葉のところで切り分け、茎の部分の筋を取って斜めにスライスする。

  3. 3

    葉の部分は手でちぎって離し、葉を5cm幅に切る。

  4. 4

    大きめのボウルにマリネ液の分量を入れて合わせておく。

  5. 5

    先にセロリと玉ねぎをマリネ液に和える。

  6. 6

    セロリと玉ねぎが混ざったら、シーフードとトマトを入れて、軽く和える。

  7. 7

    保存袋に入れて空気を抜き、半日〜1晩漬けて味を馴染ませたら完成です。

コツ・ポイント

シーフードは残り物や好きな物などでアレンジしても美味しく作れます。
大人の方は、ニンニクのスライスや鷹の爪を入れても美味しく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ちゅみちょ♡
♡ちゅみちょ♡ @cook_40148080
に公開
冷蔵庫の残り物を使って、手軽に作れるレシピを目指してます。#アルモンデ旬なお野菜やお魚を使ってお料理するのも好きです。是非参考にしてみてください。
もっと読む

似たレシピ