野菜たっぷりヘルシーベジタリアンラザニア
寒い日は、熱々とろとろチーズがたまりません。
耐熱容器にたっぷりつくって、取り分ければおしゃれで楽チン‼️
作り方
- 1
ダイニングプラスのトリュフ香るエキストラバージンオリーブオイルを使用。
- 2
野菜のボロネーゼソースを準備する。
(作り方は、レシピID:21667585をご覧ください。) - 3
フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくと、ざく切りにしたほうれん草(ケール)を炒め、軽く塩こしょうをふる。
- 4
薄くオイルを塗った耐熱皿にお玉1杯分のソースをひき、その上にラザニアシートを並べる。
*今回は下茹で不要のものを使用。 - 5
ソース→ほうれん草→モッツアレラチーズ→ラザニアシートの順で重ねて、ラザニアが3段~4段になるまで工程を繰り返す。
- 6
最後はソースの上にとろけるチーズをたっぷりかけて180~200℃のオーブンで20~30分ほど焼いたら完成。
- 7
お皿に取り分け、お好みでバジルを添えて。
似たレシピ
-
-
-
ベジタリアンラザニア ベジタリアンラザニア
9 x 5 x 3 インチ(23 x 13 x 8 cm)のローフ型を使います。1USカップは240mlです。ラザニアシートは、下ゆでがいらないタイプのものです。chidori3030
-
-
-
トマト缶で野菜たっぷりラザニア風ペンネ トマト缶で野菜たっぷりラザニア風ペンネ
トマト缶を使って簡単!オシャレにおいしく食べられて、豆乳でヘルシー♡にんにく、トマト、チーズはみんなが大好きな味♪ nana0070 -
-
-
-
ベジタリアンのさっぱりラザニア ベジタリアンのさっぱりラザニア
秋から冬にかけておいしくなるナスやほうれん草などを使ってラザニアを作ってみました。お肉を使ってないのでチーズをたっぷり使ってもくどくないのがいいですよ。 catwoman -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22398801