もっちり!レンコンのエビまんじゅう

ダイエット仙人 @cook_40409369
エビのプリプリ感とれんこんのモチモチ食感が楽しめます。食べごたえもアリ!食物繊維も豊富で腸活にもGood!
このレシピの生い立ち
れんこんをモチモチ食感で食べたい!と思い、家にあったエビを加えました。レンジで簡単に作れるおかずが作りたくて。
もっちり!レンコンのエビまんじゅう
エビのプリプリ感とれんこんのモチモチ食感が楽しめます。食べごたえもアリ!食物繊維も豊富で腸活にもGood!
このレシピの生い立ち
れんこんをモチモチ食感で食べたい!と思い、家にあったエビを加えました。レンジで簡単に作れるおかずが作りたくて。
作り方
- 1
レンコンは皮をむいて、おろし金ですりおろします。
- 2
むきえびを細かくきざんで、レンコンと塩と一緒に混ぜ合わせます。
- 3
②を2等分して、それぞれラップに包んで、耐熱容器に入れたらレンジで3分加熱します。
- 4
フライパンにだしつゆ、みりん、片栗粉、水(150ml)を入れて混ぜ合わせます。
- 5
片栗粉が溶けたら、火にかけてとろみが出るまで加熱します。
- 6
③のラップを取り、⑤をかけておこのみでワサビや柚子胡椒をのせたら出来上がりです。
コツ・ポイント
タレを作る時は、火にかける前に材料をしっかり混ぜ合わせておくと、片栗粉がダマになりにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22556558