白身魚のムニエル

クックT4DN1G☆
クックT4DN1G☆ @cook_40429781

運良く釣れたヒラメが大きくて、刺身を食べても余ったので翌日にチャレンジしました。
このレシピの生い立ち
玉ねぎ嫌い、ニンニク好まずの家族がいまして、それらのないレシピを探しながらアレンジしました。真鯛(皮付き)やメカジキなどでもいけると思います。

白身魚のムニエル

運良く釣れたヒラメが大きくて、刺身を食べても余ったので翌日にチャレンジしました。
このレシピの生い立ち
玉ねぎ嫌い、ニンニク好まずの家族がいまして、それらのないレシピを探しながらアレンジしました。真鯛(皮付き)やメカジキなどでもいけると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白身魚、今回はヒラメ 適量
  2. 塩コショウ 適量
  3. 小麦粉 適量
  4. 焼き用オリーブオイル 大さじ2
  5. 焼き用有塩バター 5グラム
  6. ソース用有塩バター 10グラム
  7. ソース用白ワイン 大さじ2
  8. ソース用バルサミコ酢 大さじ1
  9. ベビーリーフ 適量
  10. ミニトマト 5個
  11. アスパラ 3本
  12. 八つ切レモン 2個
  13. ドレッシング用バルサミコ酢 大さじ2
  14. ドレッシング用オリーブオイル 大さじ1
  15. ドレッシング用砂糖 小さじ1
  16. ドレッシング用塩 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    先に付け合わせ野菜を盛り付けます、写真はベビーリーフ、ミニトマト、アスパラ塩ゆで、八つ切レモンです。

  2. 2

    ドレッシングの材料を混ぜておきます。ベビーリーフに後でかけます。

  3. 3

    魚は皮を取ったフィレを使いました。ヒラメ両面に塩コショウをして、小麦粉をまぶし、余分な粉ははたいて落とします。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル、バターを入れ、ヒラメは盛り付け時に表にする方から中火で焼きます。

  5. 5

    焼きめがよくついたら裏返して弱火で火を通します。火が通ったら皿に盛り付けます。

  6. 6

    ソース作り:魚を焼いたフライパンにバター、白ワインを入れて煮立たせます。

  7. 7

    ひと煮立ちしたら火を止めバルサミコ酢を加え混ぜ合わせます。

  8. 8

    これを皿の魚全体にかけます。

  9. 9

    ドレッシングをよく混ぜてベビーリーフにかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

表にする面は焼きめをしっかりつけたほうが美味しいと思います。皮付きの場合は皮面です。ソースのバルサミコは火を通すと酸味が飛んでしまうのでなるべく加熱しないようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックT4DN1G☆
クックT4DN1G☆ @cook_40429781
に公開

似たレシピ