作り方
- 1
出汁パックで出汁をとっておく
米は洗って水を切り、30分以上おく
たけのこは食べやすい大きさにカット - 2
鍋or釜に洗った米、たけのこ、出汁300ml、塩を加える
- 3
〇鍋の場合
強火10分、弱火3〜4分炊く〇炊飯器の場合
炊き込みご飯モードがあればそれで
なければ普通モードで炊く - 4
炊き上がったら淡口醤油を混ぜ込み、5分程度蒸らす
刻み山椒をかけていただきます
コツ・ポイント
たけのこは、米の中に混ぜ込まず、上にのせた状態で炊く
たけのこが鍋肌に触れていると、焦げやすいです
山椒は刻んだ方が香りが強くなるので、お好みで
似たレシピ
-
-
出汁パックと水煮で超簡単!たけのこご飯! 出汁パックと水煮で超簡単!たけのこご飯!
たけのこの水煮パックと出汁パックで簡単に作れるたけのこご飯!春の味覚!土鍋で作ってますが、炊飯器で作る方法も記載してます 暦飯処
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22578074