白だし麹

ハナミズキ @cook_40081716
白だしの代わりに白だし麹を!だし巻き卵や汁物に使えます♪
このレシピの生い立ち
白だしをよく使ってたのですが、添加物が気になり、白だし麹に出会いました♡
白だし麹
白だしの代わりに白だし麹を!だし巻き卵や汁物に使えます♪
このレシピの生い立ち
白だしをよく使ってたのですが、添加物が気になり、白だし麹に出会いました♡
作り方
- 1
みりんは鍋に入れて火にかけ、アルコールを飛ばしておく。
- 2
電気圧力鍋の内鍋に麹と塩を入れて手で擦り合わせ、塩切りする。そこに水を加えてよく混ぜ合わせる。
- 3
②に、煮切りみりん、干し椎茸、鰹節、カットした昆布を入れ混ぜ合わせる。
- 4
本体にセットし、オモリを『排気』にして60℃で8時間発酵調理する。
- 5
発酵完了したら、昆布は取り出し、ブレンダーでペースト状にしたら清潔な保存容器に入れ、冷蔵庫で保管する。
コツ・ポイント
最初から粉末状の椎茸粉、鰹粉を使っても良い。
似たレシピ
-
-
ヨーグルトメーカーにお任せ♡しいたけ麹 ヨーグルトメーカーにお任せ♡しいたけ麹
麹を使ったお料理をいろいろ試してみたくなって作りました。後日しいたけ麹を使ったお料理レシピも投稿します ikurasize -
酒みりん不要!海外発!手作り白だし 酒みりん不要!海外発!手作り白だし
便利な白だし。海外では日本食材は高級品なので手に入りやすいもので作っちゃお。出し巻き卵、漬物、サラダ、汁物などに便利♪ ZenTofu -
-
-
自家製白出汁と白出汁麹とふりかけと 自家製白出汁と白出汁麹とふりかけと
白出汁は冷蔵保存で1ヶ月くらい、白出汁麹は冷蔵保存で1〜2ヶ月くらい、どちらも用途に合わせて水や出汁で薄めて使う クックBEVUAK☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22600667