バナナブレッド

西王母
西王母 @cook_40019754

フワフワで軽いタイプのパウンドケーキです。カップで焼けばマフィンになります。朝御飯にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
 臨月の妊婦、実家での暇つぶしに作りました。

バナナブレッド

フワフワで軽いタイプのパウンドケーキです。カップで焼けばマフィンになります。朝御飯にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
 臨月の妊婦、実家での暇つぶしに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cm型2本
  1. 2個
  2. 上白糖 150g
  3. 製菓用マーガリン 100g
  4. 強力粉 200g
  5. ベーキングパウダー 小さじ2杯半
  6. バナナ 中2本

作り方

  1. 1

    <下準備>
     手を洗う。
     材料は全て室温に戻す。
     軽量を済ませておく。
     卵は割って溶いておく。
     粉とベーキングパウダーは合わせて振るっておく。
     オーブンを170℃に設定

  2. 2

     マーガリンを硬さが均一になるようによく混ぜ、砂糖を加えて白っぽくふんわりするまで泡だて器で混ぜる。

  3. 3

     卵を3、4回に分けて加え、その都度よく混ぜ込む。最終的に分離した観があれば、材料内の粉を一掴み取り、よく混ぜ込む。直らなければもう一掴み。
     バナナをざっとフォークで潰す。

  4. 4

     粉1/3、バナナ1/2、粉1/3、バナナ1/2、粉1/3の順にそれぞれ、さっくりと合わせる。
     二つの型に2等分して入れ、170℃で40~50分焼成。

  5. 5

     焼きあがりは、中央に楊枝を刺して、なま生地がついてこなければ良し。
     一晩置いたものがおいしい。

コツ・ポイント

 バターではなく、製菓用マーガリンを使用するので、優しくバナナの香りが引き立ちます。
 バナナは潰してすぐに混ぜてしまうので、レモン等の色止め、着香は必要ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
西王母
西王母 @cook_40019754
に公開
汎用人型中年女性。
もっと読む

似たレシピ