りんごジャム

mayura55
mayura55 @cook_40018620

紅玉があったら是非!
甘酸っぱくて美味しいジャムです。
このレシピの生い立ち
結婚式のプチギフトを手作りしようと友達に教えてもらいました。

りんごジャム

紅玉があったら是非!
甘酸っぱくて美味しいジャムです。
このレシピの生い立ち
結婚式のプチギフトを手作りしようと友達に教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 紅玉 小さめ4つ (460g)
  2. グラニュー糖 70g
  3. レモン 1個

作り方

  1. 1

    りんごはくし型に切って、皮と実を分けておきます。
    レモン汁を少しかけておきます。

  2. 2

    お鍋にりんごの実と砂糖、レモン汁を入れて煮ます。
    実が柔らかくなってきたら皮も入れます。

  3. 3

    皮がしんなりしてきたら、火をとめて、皮のみ取り出します。

  4. 4

    皮についている実をナイフの背などでこそげとります。
    熱いので気をつけて。

  5. 5

    とった実は赤いきれいな色と
    美味しさの元です。実のみ鍋に戻し、もう少し煮ます。皮は使いません。
    木べらなどで実をつぶしながらまぜます。
    さらりとしたジャムがお好みの方は裏ごししてください。

  6. 6

    煮沸消毒した瓶に詰め、フタをしたら逆さにして冷まします。

コツ・ポイント

酸っぱめに作ってあります。甘いジャムがお好みの方はグラニュー糖を増やしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mayura55
mayura55 @cook_40018620
に公開

似たレシピ