搾菜と豚挽き肉のピリ辛肉みそ風

みゆぞう
みゆぞう @cook_58084481

冷たいそうめんやうどん、冷や奴にのせても、レタスで巻いても。もちろん、ごはんでも。
このレシピの生い立ち
テンメンジャンの肉みそを作ろうと思っていたら、娘のリクエストで醤油味に。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. 豚挽き肉 400g
  2. ビン詰め搾菜 70g
  3. しいたけ 4つ
  4. ねぎ 1/2本
  5. にんにく 1かけ
  6. しょうが 大1かけ
  7. 豆板醤 小さじ1
  8. xo醤 大さじ1と1/2
  9. 醤油 大さじ1
  10. オイスターソース 小さじ1/2
  11. 砂糖 大さじ1/2
  12. 紹興酒 大さじ1
  13. ごま 大さじ3

作り方

  1. 1

    搾菜、ねぎ、しいたけ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。

  2. 2

    中華鍋にごま油を熱し、にんにく、しょうがを香がたってくるまでいためる。挽肉を加え、ぽろぽろになるまで炒めたら紹興酒を入れる。ねぎ、搾菜しいたけを加えて、さらに炒める。

  3. 3

    具を端に寄せ、空いたところに豆板醤、xo醤をいれて、ふつふつとしてくるまで火を入れたら具と混ぜ合わせる。醤油、オイスターソース、砂糖を入れて少し炒め合わせたらできあがり。

コツ・ポイント

高菜のみじん切りを入れてもおいしかった。漬け物の塩分があるので、調味料は控えめに入れるか、塩抜きを少しして下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みゆぞう
みゆぞう @cook_58084481
に公開
はじめまして。みゆぞうです♪更年期で何でも面倒になり料理も手抜きばかり。母と子ふたり暮らし、反抗期の息子に悪戦苦闘(^^;娘は何でも食べてくれたけど、男の子は難しいですねぇ。甘い物、食べること大好きなんだけど万年ダイエッター(笑)見た目は料理なんてしなそうとよく言われます(--;センスはあまりないけど、おいしいって食べてくれたらそれで至福かな♪
もっと読む

似たレシピ