天津飯

kuon
kuon @cook_40021271

冷蔵庫に残っている野菜でOK☆

天津飯

冷蔵庫に残っている野菜でOK☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4個
  2. カニカマ 6本
  3. にんじん 1/4本
  4. しいたけ 3枚
  5. 長ねぎ 1/3本
  6. しょうが 1/2片
  7. 塩こしょう 少々
  8. ご飯 2膳分
  9. ■あん■
  10. 400㏄
  11. 中華スープの素 小さじ1
  12.  ★醤油 大さじ1
  13.  ★みりん 小さじ1
  14.  ★砂糖 小さじ1
  15.  ★塩 少々
  16.  ★オイスターソース 小さじ1/2
  17. 水溶き片栗粉 片栗粉:大さじ1 水:大さじ2
  18. グリンピース 適量

作り方

  1. 1

    あんを作ります。
    小鍋に水を入れて沸かし、沸騰したら中華スープの素を入れ、ひと煮立ちさせる。
    ★を加えて調味し、煮立ったところにグリンピースを入れて暫く煮立たせる。
    水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

  2. 2

    生姜はみじん切りにし、長ねぎは斜め薄切りにする。にんじんとしいたけは食べやすい大きさに切る。カニカマは適当な大きさに割いておく。

  3. 3

    中華鍋を熱してサラダ油を入れ、生姜と長ねぎを炒める。香りが出てきたらにんじんとしいたけを入れて炒める。
    一旦、皿に移す。

  4. 4

    ボールに卵を2個入れ、そこにカニカマを1/2、③を1/2、塩こしょうを入れて混ぜる。

  5. 5

    再び中華鍋に油を入れて熱し、④を流し入れてふんわりと焼く。

  6. 6

    お皿にご飯を一膳分盛って⑤を乗せ、あんをかける。
    (④~⑥をもう一度繰り返してあと一人分作れば出来上がり☆)

コツ・ポイント

野菜の種類&量はお好みでどうぞ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kuon
kuon @cook_40021271
に公開
夕飯のメニューに悩んだときはいつもこちらのサイトに来てみなさんのレシピを参考にしていました(^^) 私も“おいしいっ!”と思えるレシピを公開していきたいので、そのためにもレパートリーをもっと増やしていきたいと思っています。よろしくお願いしまーす☆
もっと読む

似たレシピ