ワインのお供♪ ホタテのソテー

にゃおうさぎ
にゃおうさぎ @cook_96289334

5分でチャチャチャ。白ワインのお供に、ほろ苦い小松菜とふっくらのホタテが絶品です。
このレシピの生い立ち
ホームパーティーで頂いたお友達のパスタレシピ。このソテーをパスタに絡めて頂いたのがとってもおいしくて・・・。パスタはあまり食べないので、ツマミにしちゃいました。

ワインのお供♪ ホタテのソテー

5分でチャチャチャ。白ワインのお供に、ほろ苦い小松菜とふっくらのホタテが絶品です。
このレシピの生い立ち
ホームパーティーで頂いたお友達のパスタレシピ。このソテーをパスタに絡めて頂いたのがとってもおいしくて・・・。パスタはあまり食べないので、ツマミにしちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホタテの貝柱 3つ
  2. 小松菜 一束
  3. 白ワイン 大5
  4. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ホタテは厚さを半分に、さらに半月型に切る。貝柱大1つを4切れに。  小松菜を適当な大きさに切る。下ゆでしても可。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをしき、貝柱と白ワインを入れる。 表面に火が通ったら、小松菜の軸から続いて葉をいれていためる。

  3. 3

    塩コショウで味を調えてできあがり!

  4. 4

    パスタにするとこんな感じです。

コツ・ポイント

ホタテに火を通しすぎると硬くなるので、手早く調理します。 
刺身用なら半生くらいがおいしいかもしれませんね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃおうさぎ
にゃおうさぎ @cook_96289334
に公開
簡単ちゃちゃちゃの美味しい料理がテーマ。海外から現地で調達しやすい食材を使って、日本人の口に合うもの作ります!
もっと読む

似たレシピ