簡単時短☆野菜たっぷりキーマカレー

フライパンだけ!ひき肉&野菜たっぷり旨カレーです。市販ルー使用、煮込まない手軽さもお勧め♪人気トップ10、話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
急にカレーが食べたくなって、時間もなかったのでひき肉&家にある食材でつくることにしました。制作時間約20分(ひき肉を焼きながら、他の具材を準備)、あっという間に出来て、ほぼ食べたかった味に仕上がりましたので、レシピとして公開します。
簡単時短☆野菜たっぷりキーマカレー
フライパンだけ!ひき肉&野菜たっぷり旨カレーです。市販ルー使用、煮込まない手軽さもお勧め♪人気トップ10、話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
急にカレーが食べたくなって、時間もなかったのでひき肉&家にある食材でつくることにしました。制作時間約20分(ひき肉を焼きながら、他の具材を準備)、あっという間に出来て、ほぼ食べたかった味に仕上がりましたので、レシピとして公開します。
作り方
- 1
具材を切る。にんにくはみじん切り、玉ねぎは薄切り、ピーマン、なすは1.5cmの角切りにする(※ポイント参照)
- 2
フライパンでひき肉を表面がこんがりするまで炒める。サラダ油は多め、塩こしょうを少し振り入れる。(※ポイント参照)
- 3
玉ねぎを加え、焦がさないよう注意しながら表面がしんなりするまで炒める。
- 4
酒、にんにく、水1Lを加え、ひと煮立ちさせる。ピーマン、なすを加え、火が通るまで数分煮込む。
- 5
最後にカレールーを溶かし、こしょう、しょうゆなどで味を調え、完成です。
- 6
★できあがったら写真をとってつくれぽへ!よろしくお願いします^^
- 7
★簡単3分でできちゃう『完熟トマトのバルサミコサラダ』合わせてどうぞ⇒ ID:22646736
コツ・ポイント
・なすは、厚さ1cmの輪切りにしたのち、ピザの切り分けの要領で4等分、または6等分に切ると、皮の部分が均等に入ります。
・ひき肉は、細かく崩さずに固まりのまま焼くと、最終的にごろごろと存在感のある適当な大きさに仕上がるのでオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷりキーマカレー ここから栄養士 野菜たっぷりキーマカレー ここから栄養士
野菜をたっぷり使うお手軽キーマカレー♪夏バテ予防・改善にもぴったり!!煮込み時間が少ないので時短にもなります。 ここから栄養士 -
-
-
その他のレシピ