圧力鍋で時短、簡単★ぶり大根☆

☆junjun★
☆junjun★ @cook_44576394

圧力鍋で味シミシミも短時間で!
このレシピの生い立ち
あらが安く売っていたので。美味しく出来たので、自分のメモとして。

圧力鍋で時短、簡単★ぶり大根☆

圧力鍋で味シミシミも短時間で!
このレシピの生い立ち
あらが安く売っていたので。美味しく出来たので、自分のメモとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 大根 1/2本
  2. ぶりのあら 1パック
  3. ☆水 50cc
  4. ☆酒 大1
  5. ☆砂糖 大2
  6. ☆みりん 大2
  7. ☆醤油 大3と1/2
  8. 生姜千切り 一片

作り方

  1. 1

    大根は3cmくらいの輪切りに皮をむく。ぶりのあらはしっかり洗い、血合いやウロコを取り除き、熱湯にくぐらせて霜降りにする。

  2. 2

    大根、あら、生姜、☆を圧力鍋に入れて加熱。圧がかかったら、弱火にして4分で火を止めて自然放置。ピンが下がったら盛り付け。

コツ・ポイント

大根は輪切りにして皮をむき、裏に十字を入れた状態で冷凍保存しておくと、煮物料理に超便利です。早く火が通り、味が染みるし、柔らかい…
ふろふきやおでんにも!

生姜の千切りを少しとって置いて、器にもった際に飾ると綺麗です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆junjun★
☆junjun★ @cook_44576394
に公開
アラフォーの二人と双子の四人暮らし。離乳食、幼児食と大人食、と頭を悩ませながら、なかなかモリモリ食べて貰えず…悪戦苦闘中。
もっと読む

似たレシピ