【ヘルシー】簡単!スティックチーズケーキ

たまごろう
たまごろう @cook_58086629

混ぜていくだけで出来るスティックチーズケーキ。プレゼントに最適です。

このレシピの生い立ち
プレゼント用にあげられるレシピをと思い。

【ヘルシー】簡単!スティックチーズケーキ

混ぜていくだけで出来るスティックチーズケーキ。プレゼントに最適です。

このレシピの生い立ち
プレゼント用にあげられるレシピをと思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23センチ角型で24個分
  1. マリービスケット 90g
  2. 無塩バターorオリーブオイル 70g
  3. クリームチーズ 200g
  4. きび砂糖 100g
  5. ヨーグルト 200g
  6. M2個
  7. コーンスターチ 10g
  8. 薄力粉 10g
  9. レモン汁(できれば生) 大さじ1
  10. あればレモンピール 20g

作り方

  1. 1

    23センチ型にクッキングシートをしく。

  2. 2

    マリービスケットを袋に入れて麺棒でたたく。子供でも出来ました。

  3. 3

    バターをボウルにいれて湯せんで溶かす。耐熱容器に入れてレンチンでもオッケーです。

  4. 4

    マリービスケットと混ぜて型の底に敷く。コップの底で平らにすると良いです。

  5. 5

    クリームチーズは固ければレンチン。ボウルに室温に戻したクリームチーズと砂糖、卵、ヨーグルト、レモン汁を順に入れて混ぜる。

  6. 6

    粉をふるい入れてゴムベラで混ぜる。

  7. 7

    レモンピールも入れて混ぜる。

  8. 8

    静かに型に流し入れて、170℃のオーブンで25〜30分焼く。

  9. 9

    焼きあがり。粗熱が取れたら、型ごと冷蔵庫で冷ます。

  10. 10

    包丁でカットします。
    8×3=24等分。

  11. 11

    ワックスペーパーで包めばおしゃれです。

  12. 12

    22センチタルト型で作りましたが、型にくっつくのであまり向いていない様です。

コツ・ポイント

どんどん混ぜていくだけで大丈夫です。生地を型に流し入れるときは静かに。底の生地と混ざってしまいます。レモンピールの代わりにブルーベリーでも良いですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまごろう
たまごろう @cook_58086629
に公開
パンやケーキを作るのが大好きな主婦です。季節の食材を使った目にも体にも美味しいお料理を作りたいです。家族は阪神ファンの旦那と2013年生まれのの息子と猫のルル。家族のために美味しいお料理作り頑張るぞ。Instagram bretzen402←のぞいてみてね!
もっと読む

似たレシピ